
保育園に行かなかった1歳の息子がユニークで楽しそう。保育園の刺激が必要か悩んでいる。
昨日で1歳になりました👏!
3歳まで保育園に行かなかったよ~
って方達、いますか??
やっぱり保育園に行くほーが!
刺激も沢山で凄く子供のためにはなりますよね〜😖
働かないと絶対入れられないのがネック。
幼稚園とかはちょっとまた…違うもんなぁ~😕
すーぐ帰ってくるし笑
意味ないし!
写真撮りたくてもアホな息子は…
玩具に興味津々でしたwww
ユニークな子で器用にキャップの口を
歯で噛んで鼻にキャップが当る感じにして咥えて遊んだり😂
何も無い所で、プールにダイブする感じに
地面に(_・ω・)_バァン!ってダイブしてヘラヘラ笑ったり😂w
その場でクルクル何回も回転したり😂w
そのままユニークで毎日ニコニコしたキャラでいてください笑
- 🔰(2歳2ヶ月, 4歳2ヶ月)

🔰
これ、キャップ咥えてヘラヘラして
遊んでる息子です🤣🤣💓

退会ユーザー
お顔出しは気をつけた方がいいですよ。
-
🔰
やっぱりそうなんですか🤔?
ママさんばかりで安心してつい
のせちゃいました😢😢
悪用とかされるんですかねぇ?- 12月3日
-
退会ユーザー
ふつうに悪用されることもあると思います。
顔が見えない中でのやり取りなのでどんな人かわからないですから…- 12月3日
-
🔰
ここって…ママさん方だけの集まりって思ってました…🥶🥶
インスタも本命で、いろんな人と絡んでるのでついその感覚で顔出ししちゃってました😖😖- 12月3日
-
退会ユーザー
ママだけだとしてもだからといって悪用されないとは限らないですよ😅
- 12月3日

退会ユーザー
おめでとうございます🎉🎉
可愛いすぎます!!!
-
🔰
ありがとうございます🥰💓
時が過ぎるのが早すぎて…😭😭- 12月3日

***
息子さん1歳おめでとうございます🎉
上の子が今3歳ですがまだ保育園行ってません‼︎
来年年少さんから入園予定です😊‼︎
-
🔰
ありがとうございます!✧︎
年少さんからですか??
何かちょっとそれ聞いて安心しました!
12月は入園しにくいって言いますよね💦- 12月3日
-
***
4月から年少クラスで入園予定です🌼
うちは田舎なので入園しにくいとかはないですが、子供と毎日ずっと一緒に入れるのも入園前だけだと思い3歳までは自分で見ていたいと思いそうしました😊‼︎
保育園に入れてあげたほうが娘にとっては良いのかなと悩んだ事は沢山ありますが😵💦- 12月3日
-
🔰
そそ!
凄く分かりますよ!
子供の為には、早く入れてあげると成長も早いの分かってるんですよね
でもその成長を少しでも見たいんですよね😭😭
ちょっとでも一緒にいたい!
ってなります!✧︎
可愛い我が子と離れたくないのが本音です🤣💓- 12月3日
-
***
初めての瞬間をちゃんと見たいですよね💓
お友達との関わり方はやっぱりら保育園とかに行ってないと難しいですよね😭でもその他の成長はそれほど変わらないですよ✨お箸もお着替えもオムツ卒業も早かったです👌- 12月3日

うみ
お誕生日おめでとうございます🎉
可愛いお子さんですね💙プレゼントもいっぱいでさいこーって感じが伝わります👍笑
私も3歳まで自宅保育しようと思ってましたが、やはり1歳半頃から育児がしんどくなり4月から保育園に入れようと思ってるところです!まだ申請中なので結果は分かりませんが😟
子供からしたら、親から離れるのは寂しいと思いますが沢山お友達もできるし、家に居るより色んな事を覚えてこれるのでその方がいいかなと思います!
-
🔰
ありがとうございます🥺💓
そーこーなんですよ😭💦💦
今は1歳成り立てでまだいいかもなんですけど
家での遊びってマンネリ化しません?
公園に行っても結局遊び相手は
私達ママだけ。って所が…
絶対もっと遊びたいだろうし
動き回りたいだろうなって🥲
刺激を与えるにも限界がありますよね😨- 12月3日
-
うみ
家での遊び、マンネリしかしません😶🌫️笑
1歳なりたての頃の公園とかはママ達と遊ぶって感じでしたが、今ぐらいになると公園にいる子と自然に遊ぶようになったのでその面では楽になりました🤫笑
まじで体力お化けになったら大変です!!笑- 12月3日

はじめてのママリ🔰
おめでとうございます☺️
激戦区で入れず幼稚園になったので3歳まで通ってなかったです。
私は保育園派ですが幼稚園行く意味ない事ないですよ。
すぐ帰ってきますが全然こちらの体力も違うし園で学んだり遊んだりしてくるので幼稚園有難いです。
働く必要性がそんなにないなら幼稚園いいなって思います😄
働く親の為にできてない部分があるのでがっつり働くには周りの協力無しには難しいけどパート程度なら全然働けるし預かり保育もあります。
こども園にいれたらより働いてる方も多いと思います。
私は、1歳半位になってくると大変だし思う所もあって保育園入れてだ方が互いのためだったかなーって思う事も増えました。
ただこんなに一緒にいれる事も大きくなると無いので一緒にいれてよかったという気持ちもあります。
-
🔰
そうやって聞くと、幼稚園も良さそうです💓
激戦区は本当に厳しいですよね…
運次第って感じですもん😢- 12月3日

はじめてのママリ🔰
たくさんのオモチャに囲まれてて羨ましいです🥰
うちは再来年から幼稚園予定です!
専業主婦のため保育園入れなくて😅
保育園行ってないので毎日支援センターや子育てサロンのイベント、図書館行って刺激受けるようにしてますよ☺️
やっぱ保育園の子の成長スピード凄いなあって思いますよね💦
幼稚園には幼稚園の良さがあるのかなって思うので、一応お勉強系の幼稚園に入れる予定です😅
遊ぶだけなら保育園と変わらないので、、、

みきてぃ
うちの娘も昨日1歳のお誕生日でした☺️
お互いおめでたいですね✨
私は3歳まで自宅保育したかったですが、職場復帰しないといけないので、来年4月から2人同時入園します😅
子どもはどんどん成長するので、これからも1日1日を大切にしたいですね☺️♡

Y・T
うちの3歳の娘もずーっと自宅で見ていました!こんな可愛い時期に一緒にいれて、大変な事もあるけれど、とても楽しいし可愛いです☺️来年からは幼稚園に入園が決まったので、今からとても寂しいなと思っています。幼稚園は、お勉強や英語教育や色々なカリキュラムに力をいれてくれているのでお帰りが早いかもしれませんが、良い所もたくさんありますよ😄
コメント