
コメント

退会ユーザー
1日に受付と面接ですよ。

退会ユーザー
娘の通っていた幼稚園は、願書を貰った順番で入園出来るかどうか決まります(^_^;)
周りの幼稚園より月謝は高かったですが、遠足などの度に集金は無かったです。
安い幼稚園に行っていた子は、イベントごとに必ず数千円集金があると言ってました(^_^;)
もちろん、これに限るわけではないです。

退会ユーザー
私のとこは今月11日に願書受付、後日親子面談でした!
兄弟枠、プレ枠優先なのでそのほか一般枠は先着だったので並びました☆
たくさん見学いき、まわりにもききましたが保育料がたかければいい幼稚園とは限りませんでした( ̄▽ ̄)
ディズニーの遊具や園庭がキャラもの、給食が有名なお店のところは保育料高く、願書代やイベントごとことあるごとにお金かかってて、親は園に寄付金おさめるようでした。
安いとこは園庭やバスなどキャラものでない、願書が普通のコピー用紙みたいなものとかでした(笑)
私は園バス地域、園の方針、園の雰囲気や、先生や在園児の感じで決めました☆

りーりー821
うちは先着順ではなく、保育料は無料です。
園の雰囲気や先生と子どもたちの関わり方、保育園から幼稚園にエスカレートで入れるのでママ友が多かった、あとは制服が可愛かったから(笑)です。

yu-s
プレ枠が存在している場合は
ほとんどの幼稚園は先着順で
船橋は前夜から並んでいるお父さんが
多いそうです!
定員28ですがプレで20はいるので
そこまでは一般枠では入れない感じです!
退会ユーザー
ちなみにうちは近さと給食、制服のかわいさ、園庭芝生のところ選びました。
yukkan
ありがとうごさいます!
今日聞いてみたら1日に受付と面接だそうです!