
夫婦生活の改善について悩んでいます。産後2年経ってもキスやエッチに気分が乗らず、夫は不満を感じています。経験談やアドバイスがあれば教えてください。
夫婦生活の改善について。
夫のことはとても大切で、子供たちにとってもいいパパで、これからも一緒に歳を重ねていきたいです。
でもキスやエッチがどうしても気分が乗らなくて…
付き合ってる時は毎日のようにしていたし私もノリノリでした(笑)
でも産後も2年経過してるのに乗り気になれません。
夫は性欲も強いのでその点はとても不満に思ってるみたいです。
このような状態から快く応えてあげられるようになった方いますか?
経験談やアドバイスがほしいです💦
- ここくー(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
初心の頃の気持ちになるよう毎日意識して過ごしましたw

はじめてのママリ🔰
まさに今同じ状況でコメントしちゃいました、、笑
里帰り終了して2日目ですが、昨日今日と求められ、今日は荷物の片付けとかしてる途中に誘われて、乗り気じゃなかったままだったし、途中でベビが泣いて中断になって、ベビありがとう🙇♀️ってなりました😣
旦那さんとしては好きだけど、産後性欲が戻らないので、というかまだそこまでの余裕がないので、その辺り今後どうしていけばいいのかなと思ってるところです😭😭
旦那さんからすれば、ずっと我慢してたし、応えてあげたい気持ちはあるのですが😭💦
-
ここくー
お返事遅くなりすみません💦
産後はどうしてもそうなりますよね💦
お母さんは子供を命がけで産んで育てないとって本能があるのでどうしようもないですよね、、
産後のガルガルは理解してくれてたんですが、私の場合もう2年以上経つのでどうしたものか、、、と困ってます💦- 12月5日
ここくー
コメントありがとうございます!
む、難しい〜(笑)(笑)
家族として信頼しきってしまって付き合ってる時のイチャイチャしたい!とかの気持ち忘れちゃいました(笑)
はじめてのママリ🔰
私も難しかったです(笑)💦
だけどこのまま家族ってだけで相手を見れなくなるのもなんだかなーっと思ったので
頑張りました(笑)
ここくー
頑張って、結果今は快く応えてあげれるようになりましたか??💦
はじめてのママリ🔰
気分の波はありますけど
喧嘩したときとかイライラした時とか(笑)でも頑張る前よりかは自然に応えれるようになったと思います😂