※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

普段の靴をサイズアップで買い替える時、皆さんはお子さんの意見を尊重…

普段の靴をサイズアップで買い替える時、皆さんはお子さんの意見を尊重しますか?

まだもう少し先だけどついでに下見を〜と思って店舗に行ったら、一万円弱するキャラものスニーカーを子供が見つけてしまい、絶対にこれがいい!今欲しい!今買わないと無くなっちゃう!と大騒ぎになってしまいました😂
まだ在庫たくさんあるよ〜今日は見に来ただけだよ〜パパにも見せよ〜とたくさん説得してなんとかその場を離れることができましたが、約半年しか履けないのに金額で悩んでしまいました😂
普段はABCで6000円以下のものを購入してますが、3000円が結構大きいなと…。

2サイズ大きめと中敷き買って無理やり長く履かせるのもアリですかね…でも足に負担あるかなぁ…
みなさんならこういう場合どうしてますか?

コメント

ママリ

大きめを買うことはしないです。
今だけのブームで忘れてる可能性もあるのでサイズと靴は普段通りに買って3000円は他のことに使うのはどう?と提案します。

ミニー

買わないですが
誕生日でいいなら買うかな🤔
我が家は高くても3000円位のしか履かせないので
1万なんて、、、、😱
おもちゃのがいーよーって言っちゃいます😂

ママリ

お二方、ありがとうございます!
まとめてのお礼で失礼します🙇‍♀️

少し前にハマっていて、今はあまり見なくなった作品のキャラなので悩みましたが、本人は絶対思いつきなんですよね…ブームならまだしもブームですらないという😂
そのお金があるならおもちゃや遊びに使う方が絶対いいですよね…!
直談判頑張る決心がつきました!
もっと本人が好きそうな安くて可愛いスニーカーを見付けたのでうまく交渉してみます笑
本当にありがとうございました✨