
来年のお正月に姪っ子にお年玉を用意したいが、1000円は少ないか不安です。皆さんはどうされますか。
お年玉について、、
来年?今回?のお正月に
実家で私たち夫婦、姉夫婦と集まります。
姪っ子も来るのですが、いま1歳6ヶ月です👧🏻
ネットで調べると2歳くらいまでは
お金の価値が分からないからあげない人が多い
あげても500円くらい
ということだったのですが
お義兄さんがとてもまめでしっかりした方で
たぶん私たちの子どもにお年玉をくれると思います...
こちらも一応用意だけしておこうと思うのですが
1000円では少ないでしょうか🥺?
失礼にあたらないか不安です...
みなさんだったらどうされますか?😭
- ゆり(妊娠10週目, 1歳9ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

3人のママ
いつも千円しかあげてません!

ロコ
1,000円で大丈夫だと思います😊
私は、姉と相談して何歳までは〇〇円、小学生、中学生、高校生~みたいな感じで、金額決めようかと話してます😄
お互い子どもがいて、どちらかが多すぎるとかになるのもなーと思ったので😊
実姉だから出来る相談かと思って😊

さらい
うちはお互いに、10000円です
-
さらい
年齢関係なく。
- 12月2日

退会ユーザー
少なくて2000円です✨
お金の価値がわからなくても、お義兄さん夫婦にお年玉ですって渡します☺️
それを子どもの日用品に使ったり、私の場合はお年玉分は通帳に振り込まれてました☺️
ゆり
ありがとうございます☺️
まだ小さいし大丈夫ですよね😳!
私たちもそうします!