旦那へのイライラと自分の気持ちを言えない悲しさで心がいっぱいなので…
旦那へのイライラと自分の気持ちを言えない悲しさで心がいっぱいなので吐き出させてください。
まとまりがない長々とした文章です。
旦那から育休後すぐ仕事をやめろと言われてます。
その理由もその職場が嫌いだから、家から職場まで自転車と電車で30分と遠いから。
働くなら家から近いところで働いてほしいと言われました。
ただ辞めるにしたってすぐ辞めれるかどうかもわからないので念のため保育園の申し込みを市役所でしてきたって話をしたら俺は何も知らない、聞いてない、なんでだとキレられました。
産休入る前にその時わかる範囲での内容を話したのにそんな大事な話は酒飲んでないときに話したらなら覚えてないわけがないの一点張り。酒飲んでるときは大事話はするなとかLINEに残せとか。酒飲んでないときの会話なのに。
でも正直なところ私は保育園に預けて働きたいと思ってます。
2人目を作ること、車を買い替えることを考えたら今正社員で時短で働かせてもらえてパートで時短で働くよりも給料が良いなら今のうちに働いて少しでも多くお金を貯めて2人目を妊娠して産休入る時期に辞めるのが良いのではと思ってますが1月には育休が終わるのにこの気持ちを旦那にも同居義母にも言えてません。メリットがないと一方的にダメって言われるだけ。自分の感情で物事を言ってくるだけ。
旦那には0歳から保育園に預けてまで仕事をするのはかわいそうって言われました。
いろんな人が保育園に預けてるけどそれもかわいそう?って聞いたらかわいそうって言われました。
でも3歳から保育園や幼稚園に預けるのはかわいそうではないそうです。
0歳から預けることをかわいそうなんて思ったことも考えたこともないし、そりゃ親とすごす時間が多ければその方がいいかもしれないけど、私は息子には少し早いけど、いろんな人や子供と関わることができる社会勉強的なものだと考えてます。
あと出不精な私にはママ友ができる良い機会でもあると思ってます。
息子はママママばっかりだけど買い物で小さい子に会ったりするとすごく喜ぶし自分から近づこうとするくらいだから0歳だろうが3歳だろうが慣れればママがいなくてもなんてことないと思ってますが、旦那にはママママばっかりでまだ歩けないような息子が保育園なんて無理とも言われました。
私はむしろ楽しすぎて家に帰るのを嫌がることもあるのではと思うとそういう成長が楽しみだったりもします。
他にも旦那には「お袋が息子と出かけるのを許せないのに赤の他人には預けられるんだ」って言われました。
私が許せないのは、私が家にいるにも関わらず私には何も言わず息子を抱っこしながら息子に対して車を見にいこっかって話しながら外に出て行ってそのまま歩いて1分くらいの近所の義姉の家に行ったから。
家の前の道は車同士がすれ違うのもやっとの狭さで歩道もなく、帰宅ラッシュ時間はすごく車が通る道で平日の昼間でもぼちぼち車も通るしたまにスピードを出して通る車もいて危ないので私でさえもベビーカー以外で抱っこして歩くなんてほとんどしないのに黙って行って私が知らないところでケガしたり何かあったら心配するのでせめて声をかけてほしいと注意しました。
このことは私が旦那に話したのではなく義母が旦那にチクってました。
例えば私が家にいなかったから言わなくて事後報告もないから何も知らない状態だったとか義姉のところに行ったことをたまたま発見することもなく何も知らない状況なら何も言えないし言いようがないけど、でもせめて事前に言ってくれてたら車に気をつけて行ってきてくださいねって一言言えたしこんなにどうしようもなく不安で心配に思うことも注意することも許せないなんて思うこともなかったと思います。
そんな出来事があったから私は同居義母には預けられません。
それ以来安心とか信用、信頼なんてこれっぽっちもないし嫌いで毎日一緒に過ごすのがストレスでしかないです。
保育園には保育士というプロがいるので気持ち的に預けることに抵抗感はないです。
義母は73歳です。嫌い云々関係なく年齢的に預けるのが無理です。
私からしたら義理のお母さんだけどおばあちゃんみたいなものです。
ただヨボヨボで足腰が弱いとか腰が曲がってたり持病があるわけでもなく普通に元気だし車も運転するし毎日散歩にも行くし血圧も計ってるし月に1、2回は友達とランチやモーニング行ったり映画を観に行くような人なので年寄り扱いするわけにもいかない感じです。
でも最近とくに毎日のようにいろんな扉が中途半端に開けっぱなし、物を置きっぱなしになってたり、話しててもあれ、それ、あそことか名前が出てこなかったり老化現象を特に目にするようになってなおさら無理。
旦那にとっては自分の親だから安心して預けられない私の気持ちは理解されないし、旦那は義母の味方だし。なんで結婚したのかなんで同居したのかわからなくなってきた。
同居してなかったらもっと違った生活をしてただろうなと思う。
自分の気持ちを素直に言いたいのに言いづらい、言えないとか相談したいのに相談しづらい、できないって夫婦って言えないよね。
今でも忘れられない、初めての妊娠、出産で夕食後陣痛かもって時に産院に電話してまた何時間後に電話してってくらいの陣痛だったのにいつもと変わらず酒飲んでいびきかいて寝てその間痛みがだんだん強くなって深夜0時に産院行くってなったのに痛みで辛い中どんなに起こしても起きなくて義母に連れて行ってもらったこと。本当は旦那に連れて行ってほしかった、こんな時にいつもと変わらず酒飲んで寝るなんて、少しは気遣ってお酒飲まないとかしてほしかった、少しでも立ち会って欲しかったなって思い出すと今でも泣ける。
産んでからもとなりで息子が夜中に起きようが泣こうが何しようが酒飲んで寝てるから気づかないし。早朝泣いてあやしてるのに気づいても気遣うこともないし。
ただでさえ私が言わなかったら息子と遊ばずに動画観たりゲームで麻雀ばかり。昼寝も自分のタイミングで合わせようともしない。
たとえ2人目妊娠、出産、育児ってなっても何も変わらないんだろうなって思う。
どうせいつも変わらず記憶をなくすほど酒飲んで寝たり、私が家事やってる間の息子の世話を義母に任せて自分は平気でゆっくり過ごしたりとかするんだろうなって思うともう1人なんて考えられない。私に甘えるなって言った人が1番甘えてる。
そんな私の気持ちも知らないから2人目女の子ほしいからタイミングのとりかた調べて教えてよって平気で言ってくる。
今の私にはタイミングとったとしてもきっと赤ちゃん来てくれないし排卵もしてない気がする。
結婚したら絶対離婚はしないって思ってたけど、今は離婚するか、離婚しなくても息子と2人で暮らす方が気持ちがラクなのではと思えてきた。
- 旦那
- 保育園
- ママ友
- 産院
- 産休
- 育休
- 義母
- ベビーカー
- 後陣痛
- 排卵
- 自転車
- 赤ちゃん
- 家事
- 女の子
- 親
- 幼稚園
- 育児
- 2人目妊娠
- 生活
- 勉強
- 名前
- 3歳
- パート
- ゲーム
- 0歳
- 映画
- 出産
- 昼寝
- お金
- 息子
- 友達
- ランチ
- 動画
- いびき
- 夫婦
- 年齢
- 時短
- 職場
- 買い物
- 離婚
- 同居
- 散歩
- お酒
- 結婚
- 保育士
- LINE
- ケガ
- 給料
- 義姉
- 正社員
- まーさん(1歳5ヶ月, 3歳10ヶ月)
アポノギョ
お義母さんに預けるのは不安で
保育園なら安心って当たり前ですよね🤔
0歳で保育園に預けるのがかわいそうなら
旦那さんが仕事辞めて
育児したら良いじゃんって思います🤔
自分は出来ないのに
人には仕事辞めれっていうのはおかしいですよね😭
年子の王子様のママ
ごめんなさい、読んでいて「そんな旦那の2人目欲しい?」と思ってしまいました。
2人目ってかなり大変ですよ?1人目でそれだけ旦那さんに不満があるのに2人目なんてもっと不満でイライラして育児が辛くなると思います。
我が家は旦那さんがとても協力的で今はテレワークなので家にいる時間が長いので年子育児も何とかやれていますが、もし万が一ワンオペなら毎日子供にイライラして育児ノイローゼになるだろうなと想像します。
そして、我が家はまーさんと同じく元気な78歳の義母と同居してます。私の産後ガルガル期のせいで私も義母が嫌いで子供預けたくないです。
子供にはイライラしないのに義母には毎日イライラするので、そんな中で旦那さんがまーさんのお気持ちを理解してくれないとなると尚更辛いと思います。
まぁ、これに関しては子供が1人でも2人でも同じことですが😅
とにかくまーさんの「2人目が欲しい」という気持ちだけでは正直子育てはつらくなるだけだと思うので旦那さんとしっかり話し合うべきですね。
旦那さんが理解して育児をしてくださることが第一歩だと思います。
はじめてのママリ🔰
妊娠中にされたことはずっと覚えてますよね。
うちの義母もそれくらいの年齢です。このくらいの年齢の人って自分では元気って思ってるから厄介なんですよね。確かに車も運転しますし、仕事もしてます。でもやっぱり足腰は危なっかしいし、咄嗟の判断も鈍かったりしますよね。預けれないのは当然だと思います。旦那からしたら今まで子供育ててきたプロやからとか言って来ますが、いやいやそっからどんなけ年月経ってんねんて話やし、その時代とも育て方って違うし、って話ですよね。まーさんも仕事辞めたくないなら辞めなくてもいいのでは?離婚などよぎってるならなおさらです。お前だけの稼ぎで生活できるようになってから言えよって感じです。私も二人目の話など出ますが、今の旦那のままでは作る気ありません。ワンオペになるの目に見えてるし、妊娠中のもしもの入院中や出産時も安心して預けれませんし。今でも最高で買い物の30分ぐらいしか預けたことありません。
退会ユーザー
今は気持ちがぐちゃぐちゃですよね。少し気持ちを整理する時間が必要かと思います。
・ご職業が分かりませんが、家の近くで正社員として転職することはできないのでしょうか?
・パートor専業になった場合、旦那さんの収入だけで充分なのでしょうか?
・文章を見る限り、子供っぽくて器も小さく一緒にいるメリットを感じない旦那さんですが、本当に2人目欲しいですか?離婚しないメリットは何ですか?
わがままをぶつけ合ってイライラしてても埒があきません。
ここはまーさんが大人になり、歩み寄るというより、冷静に色んなパターンの条件を出してみて、家族にとって何がベストか考えて一度提案してみてはどうでしょうか?
私だったら...ですが、
旦那さんの収入だけで十分なら、家の近くで転職もしくはパートにします。
ただ、冷静な話し合いにも応じれない態度だったら離婚を考えます(ご自身の収入に不安がなければですが)。
そんな父親、いない方が子供にとっても良いと思います。
コメント