※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

夜中にノロウィルスの診断を受け、水分を与えるよう指示されたが、吐いてしまった。食事について相談しており、再び与えてもよいか、明日の朝は何をあげればよいか悩んでいる。

今日の夜中に嘔吐をしてノロウィルスの診断でした。
病院で徐々に水分をとって水分を吐かなければ消化に良いものをあげてと言われ朝と昼はあげず(熱が38.0ありほとんど寝てました)15時過ぎに起こしても熱が下がらず水分は取り怠そうにしていましたが、17時くらいにお腹空いたアピールをしてきたのですりおろしりんごとヨーグルト大さじ3くらいのみあげました。
まだ欲しがりましたが、また吐かれたら怖くて気をそらして今に至ります。もっと何か食べさせた方がいいでしょうか?
もしあげなくても良いなら、明日の朝は何をあげれば良いでしょうか😵

コメント

2児のママ🌈🧸

同じくノロになった時嘔吐しまくって5.6回くらい💦お腹空っぽだからかなにかくれなにかくれ…こっちは怖すぎました😅
お粥は嫌いなのでうどんを短くしてあげたりしましたよ😆💦
1.2日すれば嘔吐なくなり、次下痢になりました…

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    うちの息子、お粥もうどんも嫌いみたいで嫌がるのでずっとあげてなかったですが再トライしてみようと思います‼やはり嘔吐からの下痢なんですね😣覚悟しておきます🤮

    • 12月1日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    嘔吐やばいですよね💦

    そして、家族全滅しましたよ😭😭気をつけてください!!!

    • 12月1日
  • ままり

    ままり

    わぁ~やはり家族全滅なんですね😣
    教えてくださりありがとうございます‼気をつけます🙇🏻‍♀️

    • 12月1日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    めっちゃあちこち消毒しても感染したので、結構強いと思います😣💦

    • 12月1日