※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆたん
妊娠・出産

11月半ばに出産予定で、赤ちゃんの布団について質問です。①現在の準備で十分でしょうか?②汗取りパッドは必要でしょうか?東京より少し低めの地域での出産経験者の意見を聞きたいです。

いつもお世話になっています。
11月半ばに出産予定なんですが、赤ちゃんの布団についての質問です。
①いまはベビーふとんのカバー類は
掛け布団カバー×2
敷き布団用ワンタッチシーツ・防水シーツ×3
用意してありますが、十分でしょうか?
②汗取りパッド(キルトパッド?)は必要でしょうか?必要だとしたらシーツの下に汚しても平気なバスタオルをひくことで代用できますか?寒冷地なので必要なのか?と思う反面、暖房も入れるだろうし、赤ちゃんは大人の何倍も汗っかきなんて聞くので、あったほうがいいか、なくてもいいか、わかりません。

わたしの住んでいる地域の11月半ばの気温としては東京の12月半ばの気温より少し低めです。
そんなころに出産された方たちのご意見お聞きしたいです。おねがいします。

コメント

deleted user

十分だと思います‼
体温調節は生後1~2か月が大人より1枚~2枚多めに着せる。(秋冬)
冬は加湿と部屋の温度を気にした方がいいと思います。
ベストは20度、50~60%です。

  • ゆたん

    ゆたん

    ありがとうございます。
    住んでるとこは寒い上に乾燥も強いので加湿気を付けたいと思います!

    • 10月17日