※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ら
ココロ・悩み

次男が療育手帳の中度判定を受け、発達障害の可能性があります。普通の子との違いに悩み、受け入れるのが難しい。他のお母さん方の経験を知りたい。

次男が療育手帳の中度判定を頂きました。
また、おそらく発達障害もあります。まだはっきり診断は貰っていませんが、他の3歳児との差は歴然です。

普通の子を見ているのがかなり辛くて、一緒にいたくありません。
上の子が普通の幼稚園に通っているので、バス停では上の子、下の子が同い年で2人ずついます。
たまに上の子同士遊ばせたりします。

正直、辛いです。
同じ3歳児なのに、たくさんお話したり、手を繋いでなくてもたまに注意するくらいで大丈夫。目を見てお話してくれる。
寧ろ2歳の子の方がお話上手だったりする。


受け入れたつもりでしたが、疲れていたりすると羨ましく感じてしまいます。帰って泣きます。
普通じゃないのが本当に辛くて。

療育無料で行けていいなとか、うちも検査したらなんかあるよ、皆何かしらあるよとか言われて、検査するほど困ってないんだからいいじゃん。持病もないしいいじゃん。薬も毎日毎朝毎晩飲ませなきゃじゃないならいいじゃん。と思ってしまう自分が嫌です。

同じようなお子さんを持つお母様方、どうやって受け入れて行きましたか?

上の子も発達1歳遅れです。

よろしくお願い致します。

コメント

A*M

高校生の次女が発達障害です。
自閉症スペクトラム、中度と重度の境目の知的障害もあります。

16年間過ごしてきて、今までも、今も、健常児だったら自分の人生もこの子の人生もどうなってたんだろう…と考えます。
受け入れる、って全てを肯定する事じゃないと私は思います。
苦しんで、悩んで、泣いて、そんな感情と戦いながらも…それでも共に生きていく。
それも受け入れていることなんじゃないですか😊?
そしてそんな自分も受け入れてあげて下さい。

悩むのも苦しむのもその子への愛情だと思います。

  • ら


    ご回答ありがとうございます。
    大きなお姉さんがいるのですね。15年以上も育てられて素晴らしいです💦

    やはり長年過ごしていても、そのように考えたりするのですね。
    苦しんだり悩んだりも、受け入れること…。それも愛情。素敵な考えですね( ; . ; )
    母からはそんなに悲観的になってたら息子が可哀想だと言われました。
    でもどうしても、今はまだ悲しくて、私一人でどうやって育てようとか考えてしまっていました。
    でも悩んでもいいんですね。苦しんでもいいんですね。

    息子が笑えてられるようにだけ、頑張ります。

    本当にありがとうございますm(_ _)m

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

5歳の長男が自閉スペクトラム、ADHD、軽度知的です🙋‍♀️
3歳の時に自閉スペクトラムの診断が出てそれから半年から一年して軽度知的、ADHDと言われたのでまだ来るか😭と思いました😅
今思えば、診断が出て一年目はなかなか受け入れられてなかったと思います😆
でも子供はゆっくりですが、成長を感じますし、私達親も一緒に成長って感じですね😁
大丈夫です👍今は出口のない真っ暗なトンネルにいる気分かもしれませんが、いつか光は見えてきます😊どんな子でも成長します😁大丈夫です🙆‍♀️

  • ら


    ご回答ありがとうございます。
    長男さんがそうなのですね。
    自閉スペクトラムの他にADHDや軽度の知的障害が判明したのですね。やはり1年目は受け入れがたかったのですね💦
    私も、幼稚園に通うのは難しいと言われたのが7月頃で、かなりショックで体調を崩したりしていました。
    まだ幼稚園も決まらないから余計に不安で。

    成長しない子はいないですよね。母も一緒に成長するのですね。
    まだまだ未熟ゆえ、気が動転してしまうことが多いですが、皆さん乗り越えてらっしゃるというのを忘れずに精進していきます。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 12月1日
ピーチ🍑

お子様おふたりとも、うちの子どもと同じ歳だったので思わずコメント失礼します。
下の3歳の息子が未診断ですが言葉が遅く、発達も遅いこともあり数ヶ月前から療育に通っています。
先日受けた発達検査の結果を受けてやはり1年ちょっとの遅れがあるので、もし否定的でなければどうでしょうかと療育手帳の申請について勧められました。

来年度、上の娘と同じ幼稚園に通わせたい気持ちがあったので、息子のことを考え手厚い支援を受けられたり、相談できたりするならば取得すべきなのかなと思っているところです。

娘のお迎えで息子と幼稚園に行く度に同じくらいの歳の子と我が子を比べてしまって。
わたしも見ているのが辛くなることばかりです。
何も心配することがなく、普通に入園できる子は羨ましいなあと感じてしまったり。

まだ未診断ではありますが、中々息子の発達に関して受け入れきれてない自分がいます。
答えになっておらずすみません( ; ; )
お気持ちすごく分かるので思わずコメントしてしまいました。

  • ら


    コメントありがとうございます✨
    一緒の年齢で嬉しいです(^^)
    下のお子さんが療育に通われているんですね。発達検査も受けられたんですね(>_<)

    娘さんの幼稚園は加配を付けられたりしますか?
    我が家の長男の幼稚園は加配がないようで、先生方も発達障害は経験不足みたいな考えなようでやめました。

    療育手帳は、加配申請がスムーズみたいですね(^^)
    療育には受給者証があれば通えるから、療育手帳は要りませんが、あると自動車税の減免が受けられたりとか金銭面でも支援が受けられるので、障害児を育てる上でやはり普通の子よりお金がかかる面もあったりするから良いのかなと思います。

    私も比べたりする場所にはあまり行きたくないです。比べないなんて絶対無理ですから。。
    比べちゃダメとか言う方はわかってないんじゃないかなって思ってしまいます💦

    上の子が普通の子の幼稚園に行っていると避けられないから厳しいですよね。やっぱり変な目で見られます。そんな気がするだけかもですが💦

    私もしっかり診断は受けていませんが、自閉的だとは先生に言われているから間違いないです…。

    受け入れるにはどのくらいかかるんでしょうね…。悲しいけど、受け入れるしかなくて。。しっかり療育受けていくしかないですよね😭

    同じ気持ちの方がいて、本当に嬉しいです。お話聞いて下さりありがとうございます。
    同じ立場の者同士慰めあいましょう。。

    お母さんは真摯に向き合って頑張ってらっしゃいます。
    無理されない程度に、息子さんの成長を見守りましょう‪( ; ; )‬

    • 12月21日