
デイサービス勤務で送迎時の寒さ対策について相談です。制服は半袖ポロシャツとトレーナーで、指定のジャンパーは薄いため役に立たず。ヒートテックを考えていますが、ポロシャツの下に何か着ることが禁止。送迎後は脱ぐ必要があります。暖房の効いた室内ではポロシャツで仕事ができる状況です。良い対策があれば教えてください。
いつも大変お世話になっております。
デイサービス勤務の方この時期の送迎の時の寒さ対策どうしてますか??うちは制服が半袖ポロシャツ、長袖トレーナー、チノパンなので送迎の時は上にトレーナー着てるくらいです。指定のジャンパーもあるのですが薄すぎてほぼ役に立ちません。ネックウォーマーは禁止と言われました😭今考えてるのがヒートテック着てポロシャツ、トレーナーと着るくらいです。ですが、ポロシャツの下に何か着るのも禁止なので送迎から帰ったら脱がなきゃです。室内は暖房であったかくポロシャツで仕事出来るくらいです。何かいい案あったら教えてください😭
- ゆみ(5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
デイではなく、訪問リハに行っていた時の対策ですがアームウォーマーとレッグウォーマーでだいぶ変わりました😊💦
あとポロシャツの上にカーディガン着て、その上にトレーナー着てました🤣笑 トレーナー着てれば見えないのでなんでもありです。🤣笑
ゆみ
はじめてのママリさん❤️
やっぱりその辺ですよね!買いに行ってきます。カーディガンいいですね♪(´ε` )
はじめてのママリ🔰
UNIQLOの襟がないダウンもトレーナー着てても見えそうにないのであったかそうです😊✨寒いので体調に気をつけてください😆
ゆみ
はじめてのママリさん❤️
あれ良さそうですよね!見てみます😊