
コメント

退会ユーザー
はい!!
激痛過ぎましたが、日にち薬で良くなりました。
痛い時はボルタレンいれてました💦
退会ユーザー
はい!!
激痛過ぎましたが、日にち薬で良くなりました。
痛い時はボルタレンいれてました💦
「吸引分娩」に関する質問
産後肛門が緩くなった方いますか? 吸引分娩だったせいもあるのか、産後3年以上経っても緩いです、、 更に2人目妊娠中なので更に緩くなってきています💦 例えが汚いですが、バナナうんちのとき途中で切る事が出来ません、…
モヤモヤしてるけどこんなことでモヤモヤする自分にも嫌気がさして、誰にも言えないのでここで吐き出させてください😭 先日、妹が出産しました。 元気な男の子で、赤ちゃんもかわいいし頑張った妹にも涙が出ました😢 本当…
会陰切開の傷の抜糸をされた方どのくらいいらっしゃいますか? 吸引分娩だったためお尻の方まで縫合がありかなりしんどいので抜糸してもらおうか迷っているのですが、避けてしまったりしないか心配です。 抜糸の有無で…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
痛いですよね…。産後すぐ整形外科にも行き湿布と座薬もらってるのですがなかなか治らず😔治るのかなぁと不安でいっぱいです。
退会ユーザー
わたしは産後、助産師兼整体師さんに診てもらいましたが、出産で尾骶骨にヒビが入ったりダメージを受けることはあるみたいですよ。
赤ちゃんの産道ルートや自分の尾骶骨が昔の影響(わたしはスノボで尻もち)で曲がり気味なひとにおこるらしいです。
尾骶骨だけじゃなくて仙骨にダメージがある場合も起こるみたいです。
わたしは2週間くらいで治りましたが、たまーーに痛む時はあります。
骨盤ベルトをして痛いうちはなるべく安静にしてた方がいいです。
肛門に力を入れる運動をいたくない範囲でやった方がいいです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
骨盤ベルトをすると楽になってきたので安静にしてみます!!