
コメント

たんたん
6月に筑波大で帝王切開で出産しました!
私は女の先生が担当でしたが、本当に安心感があって、心配に思ってる事とかきちんと説明してくれたし、とても良かったです!!
何人か先生がいたんですけど、皆いい先生で何の不満もありませんでした!
それと、助産師さんも皆さん優しい!!大学病院だから、そっけないのかな?と勝手に思い込んでいましたが、本当に優しくて、夜も身体きつかったら赤ちゃん預かるよ!と言ってくれて、泣きそうなくらい嬉しかったです!
私は大部屋でした。個室の料金高くて。
やはり周りの音は気を使います。帝王切開は保険きいたので、個室にしても良かったなと退院した時に思いました。
何かほかに聞きたいことがあれば、言ってください!!

ほーちゃんママ
約2年前に筑波大で帝王切開で出産しました。
大部屋といっても4人部屋なので、そんなに広くはなかったです。
対応は人によりけりでしたかね。
私は男性の医師で良かった記憶があります。
当日は深夜で女医さんだったのですが、そんなに良い対応はされなかったと思います。
あと、お局助産師が一人いると思いますのでその人は怖かったですね…
でも基本的に助産師さんは皆さん優しかったです!!
あと多分ですが、帝王切開じゃなくても出産できると思います。
私は時間的に帝王切開で産むしかなかったので出来なかったですが…
希望があれば聞いてみるといいんじゃないでしょうか?
-
めぐ
コメント気付くの遅くなってしまいスミマセン(^^;
詳しくありがとうございます!
参考になりました!- 12月26日

yua
去年、筑波大で帝王切開しています!
先生たちはみんな優しいですし、すべて丁寧に説明してくれました。
特に胎児に問題がある訳ではなかったので、検診もすぐ終わり、サッパリ!って感じでした!個人的にはサッパリしてた方が好きなのでよかったです!
オペ中はいい意味で明るく、雰囲気も良かったです!研修医の先生?に説明しながらだったので、ふむふむ、、!と聞いてました😂
助産師さんも優しく、特に嫌な気持ちにはなりませんでした。1人目も大部屋で特に気にならなかったので、今回も大部屋でしたが、どこの位置でも窓があり、よかったです。赤ちゃん泣くと気を遣いますが、そこはお互い様ですね。
-
めぐ
コメントありがとうございます!
参考になります!- 2月2日
めぐ
夜分遅くに返信失礼します(>_<)
詳しくありがとうございます!
私も勝手に大学病院は対応が冷たいのかな?って思ってしまい不安でした。
でも良い方々が多いようなので安心しました!
出産する病院かなり迷っていますが筑波大学での出産に前向きな気持ちになれました!
ありがとうございます!