※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

年明けに義母から旅館に誘われましたが、義母が好きではありません。行くべきか、断るべきか悩んでいます。断り方も教えてください。

年明けに義母から旅館に誘われました。

義母と未婚の義理姉と私と娘の4人でとの事です。

とても良い旅館で楽しそうなのですが、
そもそも義母が好きではないです。

前は親しくしていたのですが産後から距離を置くようになりました。

少しでも嫌だと思ったら断るべきですか?

皆さんなら楽しそうだったら行きますか?

断り方も教えてください。

コメント

deleted user

旦那いない女旅ってしかもそのメンバーなら私は断りますね、、キツイです😓😓コロナもあるし娘もまだ小さいので遠慮させて頂きますとはっきり言いますね

deleted user

義母が好きではない、夫抜き、月齢
から考えて行かないです。

きなこ

すこしでも嫌だと思ったら断ります。

今生後3ヶ月だと旅行の時期は5ヶ月くらいでしょうか?
まだ小さいので慣れない環境に慣れない方との旅行はやっぱり不安です。移動、授乳、離乳食?、お風呂、寝かしつけ、夜泣き、、🥺🥺

娘もまだ小さいしいろいろと生活リズムがつかめてないので、もう少し大きくなったらご一緒させてください
と伝えます🤧🤣

はじめてのママリ🔰

旦那がいても気を使うのにいないとなると気疲れしに行くようなものなので絶対いかないです。😂笑

コロナ理由にするか、予防接種やら定期検診やら別の予定があるとかいろいろ理由つけて断ります。🤣笑

みくろ

絶対嫌です😂
女だけって言ったって、こっちはいわば他人だし…
娘さんの月齢もまだ低いので荷物も多いし、ちょこちょこ授乳もしないといけないので気も使うし、お宿自体赤ちゃん連れていけるか謎なので…。

はじめてのママリ🔰

私もよく義母に義理姉と女だけの旅行に誘われます。一度ご一緒しましたが本当に気疲れしすぎて帰ってから頭が痛くて動けなくなりました。
現在妊娠中も二度誘われましたがはっきり断りました。
話も合わないし、当たり障りなく付き合ってるだけで
所詮友達より遠い他人ですからね、、楽しいはずありません。
私はとにかく旦那抜きで旅行するのは何かあったら怖いと伝えて断りましたよ( ・ᴗ・ )
もしママリさんの状況なら、
「まだ子どもが小さいから不安だし、旅行に行くなら旦那も一緒に家族での思い出にしたい」と断ると思います!

.

好きではない人がいるって時点で楽しくない旅行になる可能性大なので、
行かないです🤣

ママ

絶対に行きません!今後誘ってこないように旦那から言うてもらいます笑

ママリ

皆さんコメントありがとうございます!
嫌ですよね、、夜泣きがあるし
旦那が行くなら大丈夫ですがーとやんわり断りました😂
今日旦那が泊まり仕事で居ない日で相談出来なかったのでここで相談できて良かったです✨
ありがとうございます!