育児について、夫婦で揉めていてうまくいきません。わたしが相手に求め…
育児について、夫婦で揉めていてうまくいきません。
わたしが相手に求めすぎているのか、、
誰かに聞いて欲しいです。
私は育休中、来年復帰予定です。子供が生まれて、ワンオペ育児+家事を担っています。元々バリバリ働いていたので家にいることがストレスではあります。
旦那は朝6時起き、夜9時から10時に帰宅します。
家事はゴミ回収から捨てまでの一連、洗い物、自分のお弁当作りはやってくれます。
育児は休みの日にメインでやってます。ひとりで検診なども連れてってくれます。
ただ、寝かしつけや着替えさすのが、苦手で寝かしつけの最中に子供より先に寝たり、着替えがもたもたしていて子供が泣いたりします。
定期的にわたしが半日買い物したり美容デーを設けても文句言わずにみててくれます。
ただ、家事は子供見ながらは難しいといって、あまりやらない。半日見たぐらいで育児楽と思われそうなのもむかつきます。
それに休みの日2人いるなら協力しようと言いますが、わたしとしては普段1人で家事育児やっているから、1人でなるべくすべてできてほしいと考えています。
休みの日くらい普段ワンオペが大変なんだからやってほしいと思うのはひどいですか?
旦那は自分はやっている方かと思ったといいますが、そんな言葉が出る時点で自分主体で育児をしているとはいえないと私は感じました。
きっと私も早く復帰したい焦り?から、なるだけ公平に育児のウェイトをさせたいと考えてしまってるのか相手に求めすぎてる気もしています。
(休みの日ぐらいもっと自主的にひとりでできるようにやってよ!とか、自分が普段一人でやってるんだからと思って言ってしまいます)
共働きの先輩、夫婦の育児や家事バランス、うまくいくための秘訣などなにかアドバイスください。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
ミク
うちはきちんと話して平日する事、土日する事を夫婦で分けましたよ✨
どっちかと言うとその動きのリーダーを決める感じです✨
土日はご飯作り以外基本的に私は何もしないです😆
はじめてのママリ🔰
気持ちはすごーーーくわかります😅
やっている方かと思ったは腹たちます😠
大変さ、旦那さんにわかって欲しいですよね😰
ただ、二人目育休復帰から半年過ぎた私ですが、休みくらい少しはゆっくりしたいと思ってしまうのもまた事実です💦
仕事も家事育児もどちらも大変ですから😰
結局うちは休みは午前中旦那、午後から私が自主的に動くスタイルが定着してます😂
-
はじめてのママリ🔰
仰る通りで、、私はまだ復職していないから本当の意味で相手の立場に立ててないと思ってます。私も自分ばかりが大変だと思わずに話したいと思います🙇♀️
- 11月30日
Maddie
6〜22時まで不在であればなかなか子供との関わりはできないですよね。
多分子供のお着替えでもたつくのも経験値が足りないだけなのかなぁと。慣れてきたらスムーズに行くと思います。うちも、お着替えで時間かかっています。
寝かしつけも、仕事の疲れもあるのか子供よりも先に寝落ちています。
私自身も育児、家事を完璧にこなしている訳ではないと思うので、相手にも完璧を求めないようにしています。私が不在にしていて全てを見てくれることはありますが、いるのにいつもワンオペだからそれをして、と思うことはありません。
仕事のようにうまくいかないのが育児なので、ウエイトはどうあれ二人で取り組んで前に進んで、話しながら進めるのがいいのかなぁとか思います。
-
はじめてのママリ🔰
とても刺さります。私も自分ばかりが大変と思ってしまって相手に求めすぎて気がしてます。。
仰るようにわたしも100%完璧にできてないので、求めないよう気をつけたいと思います。- 11月30日
-
Maddie
お互い大変な部分はありますよね。
自分が言われたら嫌なことは言わないように思いやるようにはしています。
お仕事復帰まで子供さんとの時間が有意義になるといいですね。- 11月30日
🐻🐢🐰
すごくお気持ち分かります。うちの夫は家事もできるし育児もできないことは何もないです。だけど家事しながら育児はできません。男性って女性とは違ってながら作業は苦手だと言いますよね💦我が家は子どもは皆歩いて遊べる年齢なので子どもと一緒に掃除くらいならやってくれますが…
料理もしますが私が帰宅してからです。
私ができないことを夫ができたりもするし、得意不得意はあるのでそこは目を瞑ってます😌
-
はじめてのママリ🔰
その大らかな気持ちをもてていないと思いました。。
わたしも目を瞑ろうと思います。🙇♀️- 11月30日
もな💅🏻
十分だと思うのは私だけかなぁ
土日に育児を手伝ってもらってるのに、ワンオペとはいわないですよ🥲
平日ひとりでお子さん見るのは当たり前のことですし…
兄嫁が専業主婦で、土日は私の休みだから!って兄に育児を全てやらせてるそうですけど
兄からしたら俺の休みはないの?平日働いてるんだけど…って嘆い出ました。なんだか同じ臭いがします。
育児の分担どうこうは、共働きになってから実践してみてうまく割り振っていけばいいのでは?
-
はじめてのママリ🔰
私自身早く働きたいので、仕事を理由に振り翳すならば、私を外に出してと思ってしまいます。稼ぎも私が上なので稼いでくるよと思ってしまうがため、つい公平にとか生意気な思考になってるとかんじました。
でもわたしはまだ復職してないので、相手のことを理解できてないとも思います。
もなさんの仰る通り、共働きになってからのことはまた動いて考えていこうと思います。- 11月30日
てんてんどんどん
我が家も共働きで主人の帰りは21時過ぎ、シフト制で基本的に平日休みが多いです。
コロナ禍になり、主人は少しずつ変わりました。
晩ご飯を作ってくれたり(平日)保育園の送迎、子供の病院、休日に子供と主人でお出かけ。コロナ禍前は上記の事は全くしてもくれませんでしたよ😂
公平にしたい気持ち分かります😔私も初めての職場復帰の時はぶつかりました。
でも今までしてこなかった人に強く言ってもすぐに出来ないし、何より自分自身が私と同じくらいやってね!と上から言っているなぁーとふと思い、時短勤務にして家事も手抜きする許可とお金で解決出来る事はそれを使う、家事の文句は言わない事を約束だけしました。
相手に求めるばかりだと正直しんどいです😔
自分自身が手を抜く事で妥協して、それでもこれだけはせめてして欲しい‼︎と感じたのだけ話し合う。
私からしたら旦那様かなりしてくれて羨ましいですよ😂
我が家の主人は……😇
でも今まで家事の文句は多少ありますが(部屋汚い)それ以外は文句1つ言いません。
(晩ご飯無いとか、一品しか作って無いとかでも🤣)
求めすぎると出来なかった事、やれなかった事に目が行ってイライラしたりストレス抱えたりしませんか?
自分も苦手な事や出来なかった事を相手に言われると悲しくなるしイライラするし…。
あとは育児が少し楽になるのは1歳半過ぎてからだと思います‼︎
特に食事‼︎親次第で食べれるのは増えるし、外食もコンビニも食べさせられるのは多くなります😊
お子様の成長と共に旦那様をパパに成長するもんだと思えば少し気持ちも冷静になると思いますよ✨
あとしてもらっている事は当たり前だと思わない事✨
ゴミ出しもお弁当作りも感謝です✨お互い感謝を忘れないがギスギスから少し解放されるかもしれません😊
-
はじめてのママリ🔰
たくさんアドバイス頂きありがとうございます。当たり前と思わないこと、、大事ですね。
今日感謝の気持ち伝えようと思います。- 11月30日
おまま
現在産休中で臨月ですが、正直旦那さんくらいうちの主人が動いてくれたらどれだけ助かるかなと羨ましく思ってしまいました💦
見事に何もしないので、土日平日関係なく子供の事も自分のことすら。
ただ、産休入るまではゴミ捨て、風呂掃除はしてくれていて食後の食器洗いと洗濯は状況に応じてって感じだったので、そんなに動いてくれてるご主人なら育休明けたらまた違う気もします…
家庭によって求める基準も違うんでしょうけれど…
理想は自分が2人ですが😭
そんなのは無理と諦め始めました…
-
はじめてのママリ🔰
理想が高すぎたのかもしれません。もっと相手の立場に立って、感謝の気持ちを忘れずに過ごします。
臨月とのこと、お身体大事にしてください。- 11月30日
はじめてのママリ🔰
普段ワンオペが大変なんだから、やってほしいって思うのは普通のことだと思いますよ!
ウチは、妊活開始ちょっと前に私が仕事を辞めたので、共働きではなく現在は専業主婦ですが、休みの日の育児はほぼ旦那がやってくれてます!
私はたまに母乳をあげたりするくらいで、オムツ替えからお風呂まで、ほぼ1人でやってくれます!
と言うか、出来るように上手く煽てて仕込みましたし、旦那が気分良く自らやってくれるように、感謝の気持ちは常に伝えて、お父さんだと娘が嬉しそうにしてる!などと言って、率先して自らやってくれるように旦那を育てました。
これを言うと、協力的な旦那さんで羨ましい!など言われますが...
初めから協力的な旦那ではなかったですし、娘が生まれるまでも、生まれてからも、私の気持ちなんて汲んでくれたり、気遣いなども出来るような旦那でもなかったです。
生まれたての娘を可愛い、愛おしいと思う気持ちが新鮮なうちに、全て仕込みました!
段々に娘の可愛さにも慣れて、何もしなくなるのは、分かりきってたことなので...
もちろん、今でも手際が悪くてイライラしたり、やり方が違くてイライラしたりしますが、危ないこと以外は、絶対に手も口も出さずに、やってくれたことに感謝してることを伝えてから、次からは、これもやってくれると助かるな。あと、これはこうやってくれるとありがたいな。とか言って、気分良く聞き入れてもらえるようにしてます!
私は、ダラ嫁の専業主婦なので、料理と洗濯とゴミまとめとお風呂掃除くらいしかしてません。
旦那はゴミ出しと全体的な掃除をしてくれてます。
全ては、私が楽をするために、ダラでいられるために、旦那に自ら色んなことをやってもらうために、めちゃくちゃ旦那を煽てて、育児も家事もやってもらってます(笑)
コツは、自分のルールを押し付けない!
やって欲しいことは、ちゃんと言葉にして、詳細に伝える!
やってもらってる時には、手も口も出さない!
さりげなくフォローはする!
感謝をオーバーに伝える!
出来ないふりをして、旦那を頼る!
旦那だと子供が喜んでるってことにする!
機嫌が悪い時には頼まない!
機嫌がいい時には、たくさんお願いする!
⚫︎ちゃんと、アメを用意する!
⚫︎旦那にも羽を伸ばす時間も作る!
この2つは、いつも色んなことやってくれて、すごく助かってるから、日頃のお礼だよ!
と、ちゃんと伝える!
旦那がやってくれたことが、100%中30%でも、文句言わずあとでこっそりやり直してから、決まり文句のお礼と次からはこうしてくれると助かるんだけどな。と、甘えて言う!
これは、何回繰り返し同じことをしても、同じように何回も言います!
絶対に、不機嫌になって、お母さんのように叱りつけるような言い方はしない!
もちろん、自分がやった方が早いです。
自分のやり方で、自分でやった方が安心です。
そして、旦那は何回も同じ失敗もします!
イラつかせるようなこともします!
でも、少しずつですが、成長もします。
イラッとしても、グッと我慢して、同じことを繰り返しお願いしましょう。
男に察しては、通用しないので、ちゃんと言葉にして、尚且つ詳しく噛み砕いて説明しましょう。
赤ちゃんのお世話より面倒ですが、必ず役に立つ成長を遂げる日が来ます!
全ては、私が楽をするため!
私の時間を作るため!
時間は掛かりますが、自分のために、頑張って旦那さんをイクメンに育てましょう(笑)
-
はじめてのママリ🔰
たくさんアドバイス頂きありがとうございます。たしかに、育てるという視点は持ってなかったです。改めて、感謝の気持ちとともに意欲的にやってもらえるにはどんなこえかけするべきか、考えたいと思います。
- 11月30日
あかり
わかります!
復帰に向けてもっとやってもらいたいですよね。
私も過去にありました!
子どもが大きくなってくると、関わりやすくなるので自然と解決しましたが。
ホント、小さいときはもっとできなくてどうすんだ?
2人目できたら1人で全部やるんだぞ!ってよく言ってました。笑
復帰後も私の負担が大きくて。家事育児タスク100みながら、やってないこと突き付けてやりました。
-
はじめてのママリ🔰
自然と解決するものなんですね!私も今までバリバリ働いてきたので、今家にいて考えたりする時間が増えて、余計な思考が増えた気もします。
また復職したらどうなるかわからないので、ひとりで出来ることを増やしてもらおうと思います。- 11月30日
-
あかり
うちの場合は夫が子ども好きなのと、仕事でも子どもみてるので、夫が対応可能な月齢に子どもが成長しただけです😫
今のうちにひとりでできること、増やしてもらったほうが絶対いいですよ!
私、子どもがインフルエンザにかかって夜なべして面倒みてたら自分もインフルエンザにかかって。子どもが元気になる頃、自分が動けなくてつらかったです。知り合いは、一家全員ノロウイルスの悲劇にみまわれましたが、夫婦で保育士してる家庭でもやはり大変だったみたいです。
世の中の使えない夫がいる家庭は、どれだけ妻1人で頑張ってるんだ、、、って思います。- 12月1日
はじめてのママリ🔰
たしかに話し合って分けるのいいかもしれないです!真似させて頂きます!