※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいべび
妊娠・出産

神戸市立医療センター西市民病院で2018年以降出産された方、母子同室の変更や料金について気になりますか?

神戸市立医療センター西市民病院で2018年以降出産された方いらっしゃいますか?😢

2018年に出産でお世話になった時は
昼間のみ母子同室で夜は預けて3時間置きに
授乳の時間の呼び出しが来ていたんですが
ここで調べてみたら母子同室になったっぽい??


料金も上がったのかなーって感じなのですが
どうでしょうか?😳


コメント

はじめてのママリ🔰

西市民で上の子2019年出産
今年下の子産みました。
ずーっと同じ部屋でお世話してました。休みたかったりしたら預かってもらえます。
2人目からは母乳かミルクか選べました。一人目は強制的に母乳育児を指導するみたいです。
上の子も下の子も3日間ぐらい貧血で動けなかったので、部屋で授乳していて、私はずっと移動せずに退院まで部屋で授乳してました。

今年はコロナがあり、検査して陰性結果が出たら室内から出れる感じでした。結果が出るまでは病室からは出れません。

値段も上の子12万超え
下の子が13万超えてました。
点滴とかRH~なので注射とか色々したからあまり参考にならないかもですが、すいません🙏💦

  • ゆいべび

    ゆいべび

    やっぱり変わったんですね💦
    大部屋でも母子同室ですか?
    あっちこっち泣いてえらいこっちゃになりそう(笑)

    私は西市民では2回目の出産で
    母乳しんどいので混合でやっていく方向で話しました!
    初めてお世話になった時母乳母乳!!で強制でホンッットにしんどかったです😞

    臨月入ってからと入院してからとPCRがあるって聞きました!
    部屋から出れないってことは自販機も行けないんですよね?💦
    HPに、おくるみ?プレゼント的なこと書いてあったんですが
    どうでしたか?
    貰えるなら服だけ持って行こうかなーと思って気になっております。

    費用高い〜!笑
    私が2018年に出産した時1.2万で済んだので手出しいくらになるかビビってます😢
    平日、休日、夜間でも変わるとはおもいますが
    個人病院と変わらないですね😳

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大部屋でも母子同室です😇
    一人目の時は満室で泣き声大合唱でした笑

    2人目のときは大部屋私含め2人でしたが、そのお母さんが少し変わっててずーっと独り言、言ってて赤ちゃんのお世話するにもバタバタ走り回り大声で話したりして全く寝れませんでした😇
    なので同室なる方によってはかなりしんどいと思います。

    ほんと母乳母乳でしんどかったので2人目はミルクにしました。😇
    自販機にも行けないんですが飲み物なくなったら助産師さんや看護師さんにお願いしたら買ってきてくれますが、入院する時に多めに飲み物持参するように言われます🥺

    そうなんですか?!
    おくるみもらってないです😳
    💦

    高いですよね笑
    私一人目祝日出産夜間だったので費用が高いかもです
    2人目はGWの昼間に入院でした😱

    • 11月29日
  • ゆいべび

    ゆいべび

    夜、他の赤ちゃんも泣くし自分の子も泣くし全く寝れませんね😅笑
    個室は空いてない気がするし…。

    いやもう、独り言に走り回られるのは地獄です☠️
    そんなの看護婦さんにクレーム出しちゃいそうです(笑)
    ある程度はお互い様で我慢ですけど
    それでも限度がありますもん…


    私も入院準備始めてて、お菓子類は詰めたんですが
    飲み物重くなるしどうしようかなって思ってたんですが
    ある程度入れた方が良さそうですね💦

    今年夏から出産記念品としてファミリアのおくるみをプレゼントって書いてあったんです😳

    休日+夜間だとめちゃくちゃ高いですよね!
    平日昼間に陣痛来ますようにって毎日お願いしてます(笑)

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個室は空いてないと思います😱

    相談して一日退院早めてもらいました笑

    はい😇
    エレベーター前で家族とはお別れなので、その後ずっと一人だったので飲み物は多めがいいと思います💦

    夏なんですね😭
    5月だったのでもらえなかったです😱

    わかります笑
    平日の夜間じゃないように願っときますね✨
    出産頑張ってください✨

    • 11月30日