※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんの生活リズムに悩んでいます。夜は早く寝かせたいが、主人の帰宅が遅いため難しいです。お昼寝の時間やお風呂のタイミングについても悩んでいます。同じようなスケジュールの方のアドバイスを聞きたいです。

生後5ヶ月、生活リズムで悩んでます。

今だいたい
3時 授乳
7時 授乳
8時 起床
10時 離乳食、授乳
11時 昼寝30分
13時 授乳
14時 散歩 抱っこ紐で昼寝
17時 授乳
18時 お風呂、授乳
21時 授乳、寝かしつけ
で毎日21時半ごろ寝てます。
夜寝つきはいいのですが1.2時間で起きてしまいます…
最近は夜泣き?なのか0時ごろ泣き止まなくなるので困ってます😭

本当はもっと早く寝かした方がいいと思いますが、賃貸1LDKで主人の帰宅が20時〜21時なので物音で起きてしまうためこれより早く寝かせられません😭
お昼寝に悩んでます。この場合何時まで夕寝していいのでしょうか…
よく見る17時以降は寝かせない、だと21時には超不機嫌で大変です💦
でも18時のお風呂後の授乳で寝てしまうと19時ごろの夕寝?夜寝?になってしまい、今度は夜の寝つきが心配です
いつもここで寝てしまい30分で無理矢理起こして不機嫌です😭

お風呂の時間変えた方が良いと思いますか?
本当は主人の帰宅後お風呂入れてもらって、授乳して就寝が良いのかなと思うのですが、そのあと大人のごはんだとこれも物音で起きてしまうので無理です😭
毎日夜中頻繁に起きてしまうのは昼寝、夕寝の時間のせいなのかなあと悩んでいます

同じように21時ごろ寝かしつけている方のスケジュールをお聞きしたいです💦

ちなみに寝るのがほんとに下手くそで一人で寝れません😢お腹の上や抱っこや抱っこ紐で寝かすしかないのでこれも悩んでます…
ねんねヘタなお子様をお持ちの方はお昼寝どうしてますか?😢

長文でめちゃくちゃになってしまいましたがなにかアドバイスいただけたら大変うれしいです

コメント

はじめてのままり🔰

こんにちは☺️
うちも6ヶ月になったばっかりで21時半就寝です!!
朝は7時〜7時半に起床
朝寝10時ごろに30分
昼寝13時半ごろから1時間半
夕寝17時半から30分 します!
就寝が遅いので17時以後寝かせないのは無理です🤣
たまに18時前から18時半まで寝ますが21時から寝かしつけしてもすんなり寝るので今のところ問題ないです!
が、活動時間が長くなると寝つき悪くなりそうなので夕寝を無くすか17時までに終わらせるかして調節する予定です🥺

ちなみにお風呂は20時半に入ってます!お風呂上がりが寝つきいいので遅めに入れてます🥺

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    うちの子も寝るの下手だし置いたら起きるのでベビーカー、抱っこ紐、抱っこしたままです笑

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとございます!
    寝るのヘタなところも一緒で心強いです😂笑
    17時以降、寝ますよね😂よかったです!💦
    でも今日は16時半から寝てなくてすでに不機嫌MAXで困り果ててます…どうしよう😭😭😭
    寝つきを考えるとお風呂やっぱりそのくらいがいいですよね💦悩んじゃいます〜〜ままり🧸さんの生活リズム参考にさせていただきます!💕

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、ちなみに夜はよく寝ますか?🥺うちは睡眠退行からの夜泣きにつながったみたいで、何回も起きちゃうんですけど😂😂

    • 11月29日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    夜は寝ます!2.3回夜中や明け方に寝言みたいにふぇーんと泣いてトントンしたらまた寝ます!
    たまに5時とかに起きちゃう時もありますが泣いてないので放置してます笑
    2ヶ月から夜間授乳はないです😌 お昼寝だけは寝るの下手ですww

    • 11月29日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    17時に授乳して18時にも授乳するのは、欲しがるんですか?🤔

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜寝るんですね〜!夜間授乳もないなんて…羨ましいです!😍
    泣かずに早朝起きてたら私も放置しちゃいます🤣
    18時はあげなくてもいいんですけど、お風呂上がりってあげたほうがいいのかな〜と思って軽く授乳してました🥺いらないですかね?😂

    • 11月30日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    眠いですもんね😂
    ゴロゴロしててもらってます笑

    お風呂上がり喉乾きますもんね🥺!麦茶あげるとかはどうですか?🤔✨

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麦茶いいですね!✨
    ただ哺乳瓶拒否なのですが、その場合スプーンであげた方が良いのでしょうか…?😂

    • 12月2日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    初めはスプーンで慣れてきたらマグマグとかですかね?🤔
    私も今リッチェルのストローマグ?で練習してます🤣

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マグマグ購入してみました!!!
    届いたら練習してみます😊たくさん質問に答えてくださりありがとうございます🥺✨

    • 12月5日
あーちゃん

同じく生後5ヶ月です☺️
生活リズム悩みますよね💦

私も1LDKですが19時には寝かせちゃってます😂部屋もうひとつほしいですよね😭

はじめてのママリさんの生活リズムなら、17時以降に夕寝していいと思います!そしてお風呂をもう少し遅めにしてもいいのかなって思いました☺️
私の娘はお風呂が結構疲れるみたいで、お風呂入ったら眠くなるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😍
    もう一部屋ほんと欲しいです😭
    19時に寝かせたあと、色々してたら起きませんか?うちは足音で起きちゃうくらい敏感で…💦
    アドバイスありがとうございます!お風呂もう少し遅めにしてみようと思います☺️✨

    • 12月7日