長男が保育園で鬼ごっこで困っている。先生は見ているだけ。連絡帳に書いてもいいか悩んでいる。
長男の保育園は3-5歳児の異年齢混合クラスです。
最近お迎えの後に少し園庭で遊んだり、近くの公園で遊ぶ様子を見て違和感があります。
遊んでるのは同じクラスの年中の子です。
年中の子達が、長男にいきなり、
〇〇鬼!と決め、3、4人が逃げ回ります。
タッチしても、バリアやからあかんー!と言い、なかなか捕まえられません。本人も悲しくなってきて顔も悲しそうです。
その子達の親も見てますが、ママ同士、話に夢中で子供が何してるかとかまでは見てません。
長男が嫌になって、違う遊びをしてても、また近くに来て
〇〇鬼ー!といきなり鬼ごっこが始まります。
保育園の先生は基本傍観してるだけで、一緒に遊んだりはしてません。
本人も嫌そうだし、親からしたらイジメのようにも取れます。
子供同士のことなので、そこまで介入するのもなぁと思い、年中さん達には何も言わずに、長男が帰ろうと言うタイミングで帰ってます。
少しの時間でもこうならば、園内でも同じことが行われてると思います。長男に聞いたら、いつも鬼にされる、嫌だと言ってます。
連絡帳に書こうと思うのですが、書いても同じでしょうか、、?💦先生に、こんなことで??と思われますかね?☹️
- ママリ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ
いいと思いますよ。
“鬼ごっこの際に毎回鬼にされて悲しいし、嫌だと言っています。
こういう時はどう対処したらよいでしょうか??“
って質問してみたら良いと思います。
そしたら先生も気をつけて見てくれると思います😊
ママリ
こういう経験ありませんか?💦
近所の公園で小学生たちと遊ぶ時も
いつも鬼にされたりします😭
はじめてのママリ
ありますあります。😊
知らない子たちなら、『もう帰るよー』って言ってその場から帰ります。
でも保育園のお友達はその場しのぎはできません💦
私は息子に『嫌なら嫌って言いなさい。もし言っても聞いてくれなかったら先生に言いなさい😊』って言いました。
実践してそういう事はなくなりましたが、、、。
子供によってはなかなか言えないと思いますので、そういう時は先生に相談すれば良いと思います😊
ママリ
担任の先生に、送迎時だとなかなかゆっくり話せないので面談しますと言われました💦すごくたいそうな感じになってしまいましたね🥲