※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまちゃん
家族・旦那

実家が遠く義理実家が近い方義理実家の協力はありますか?うちは義理実家…

実家が遠く義理実家が近い方


義理実家の協力はありますか?
うちは義理実家(祖母のみ祖父他界)が車で10分、実家が車で3時間半の距離でなにかあったときは義理実家におねがいするのですが、なかなか実家ほどの助けがありません。
実家は遠いので直接的な助けはありませんが料理を毎週送ってくれたりお祝い事のときはお金をくれたり私や旦那に生前贈与をしてくれてり掃除をしに月に一度ほど新幹線で来てくれます。
義母はおねがいしたらこどもをみてくれたりはしますが向こうから~しようか?などとはいってくれません。お祝いのときやプレゼントも正直実家のものと比べるとショボいです(実家のプレゼントはもちろん新品ですが義母はいつも中古)、現金も実家と全然違う。。
おねがいしたら手伝ってくれるだけ感謝しなきゃいけないのでしょうけれど実家と比べると違いすぎてモヤモヤします。
私は息子が二人なのでもし姑になってお嫁さんの実家が遠くうちが近ければ手伝ってあげたいとおもう気持ちはいまのところあるのですが。。
憎たらしい嫁だとおもいますが、家柄?接し方がちがって、実家が近かったらなぁと思わずにいられません。

コメント

m

してもらおうと思わないことが一番です。
そして「してあげよう」とも思わないように。
嫁にとって義実家の「してあげる」ほど鬱陶しいものがありません。
人それぞれの考え方でしょうけど。

はじめてのママリ🔰

私の実家は「やりたがり、あげたがり」です。作った料理や買った惣菜を差し入れてきたり、子どもの服もたくさん買ってきます。なので他人から見たら親切で羨ましい環境かもしれませんが、私自身はそのようなことを「お節介、ありがた迷惑」と感じます。あまり嬉しくないです。

一方義実家は子供を預かろうかとか手伝おうかとか一切言わず、求められたら手助けしてくれるスタンスです。私としては程よい距離で超ありがたいです。

自分が必要な時に助けてくれるだけで十分ありがたいと思いますよ。〜してあげたい、は一歩間違うと親切の押し売りになります。相手が求めているかどうかも重要ですし、自分の娘と嫁とでは接し方も気の使い方も違います。家の掃除をしてあげたいとか料理を差し入れしたいというのは、わりと多くの嫁が嫌う行為ですから、ある程察することができる人は申し出ないと思います。

プレゼントやお祝いの金額は各家庭の価値観や経済状況に依るところなので、同等に考えてはいけないと思います。ましてやご実家は生前贈与するほど裕福なのですから。生前贈与や暦年贈与は全てのご家庭でできるわけではありません。なので、そこは割り切る所かなと思います。