
折りたたみのスノコ板のベッド?(2つ折りになるものです)使っている方使…
折りたたみのスノコ板のベッド?(2つ折りになるものです)
使っている方使い心地はどうですか?
その上にどんな布団を敷いて寝てますか?
今はシングルベッドを2つくっつけて
夫婦と3歳児で寝ています。
毎回重たいマットレスとベッドを動かして
寝具替えや掃除など苦痛です🤮!
ベッドへのこだわりはないので下の子が
一緒に寝るタイミング(今はベビーベッド)で
スノコ板に分厚めの布団に変えようかと
思うんですがどうですか?
とりあえず楽にきれいにシンプルにしたいです!笑
ベッドと布団それぞれのメリットデメリット
教えて頂きたいです☺️🌟
- ままり(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みかん
うちはすのこにマットレス敷いて寝てます。
ベッドフレームより高さが低いので子供が落ちても大事にならなくて良いです🙆♀️
布団だと身体が痛くなるのでうちはマットレスです😊

ペッパー
すのこに三つ折りのマットレスを敷いています😊
4人家族でシングル3つ並べています。薄い敷布団だけだと固そうかなと思います。
週一くらいで全部あげて掃除機をかけています。こまめに掃除機できるのは気持ち良いです✨
-
ままり
やっぱり布団だと寝づらいんですね💦
三つ折りマットレス検討
してみます😳❤️
子供が汚したりで洗濯回数も
多いんですがその度に重い
マットレス扱うのがもう苦痛で🤮
掃除がしやすいのも魅力ですよね☺️
ありがとうございます!- 11月28日
-
ペッパー
うちはおねしょや嘔吐対策で敷きパッドの下に防水シーツも敷いています!
マットレス自体にもシーツがついているし立てて乾かしたりもしやすいのと、最悪買い替えもベッドの分厚いマットレスよりは安いので楽かもしれません😊- 11月28日
-
ままり
ありがとうございます😊!
- 11月28日

ママリ
2つ折りのすのこベッドに5cmの三つ折りマットレス+三層式敷布団使っています。厚めの敷布団ですがマットレスなしだとすのこが痛いです😅
ベッドを2つ折りにして布団干すときはマットレスを一旦外さなきゃいけないので面倒なのですが、四つ折りや2つ折りのマットレスは良いものが少なくて💦
-
ままり
なるほど!やっぱり布団だけ
だと痛いんですねー😮💨💦
参考になります🙏!- 11月28日
ままり
ありがとうございます!
子供って寝相悪いので
高確率で落ちそうになります
よね😂
やっぱり布団だと痛いですね😮💨
参考にさせていただきます🌟