
妊娠して1ヶ月半、つわりがひどくて辛い。情緒不安定で旦那も不在。乗り越える方法を知りたい。
ムカムカで妊娠に気づいてもう1ヶ月半…
どんどん吐き気が増してつわりは酷くなる…
寝起きから辛くて安心できるのは寝てる時だけ
急な吐き気で夜中に目が覚めて吐いて疲れてまた寝る
つわりが楽な日があれば「おっしゃー!!」って気持ちになるのに
全然きつくなかったら
「赤ちゃん大丈夫かな」「つわり酷くなれ!」
って思うのに
いざ酷くなれば
「もう辞めたい」「妊娠なんて…」
って思ってしまう
情緒不安定になってしまう自分が嫌です🥲
旦那も今は出張の時期で1週間に1回しか会えない…
皆さんどうやって乗り越えましたか…🥲🥲
心が折れそうだああああああああぁぁぁ
- ぽぽ(1歳6ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

こえかmama🌻
めっちゃ分かります🥲
つわりひどいと「もうやだ…」って思うのに、少しでも今日楽かも?と思うと
「赤ちゃん大丈夫?」と不安で落ち着かないですよね😣
ご飯も食べても吐くのが怖くて、なるべく吐きやすいものとかを選んでたりします😢
旦那さんにも会えないのは辛いですね😣
今だけだから…と自分に言い聞かせてなんとか日々過ごしています😢
参考にならずすみません💦

ママリ
本当にきついですよね😭
もう気持ち悪いの疲れた、みぞおちのむかむかも本当に無理…って思いながら毎日過ごしています😭
トツキトウカのカレンダーを見ては一週間をカウントダウンしてます😂
あとYouTubeで旧モー娘のPV見たりホラー見たり、泣ける映画見てひたすら時間が過ぎるのを待ってます😂💦
-
ぽぽ
ほんとわかります…😂
なんで私ばっかり
いつまで続くん?
ネガティブばっかりですけど
検診とかトツキトオカ見て
幸せパワー貰ってます👶🏻🤍
ホラーはちょっと一人で見るのは怖いから
泣ける映画アリですね😉
精神的に参ってる時に見て
泣いてストレス発散!!- 11月28日
ぽぽ
分かります…
やっぱりなんとか日々乗り越えるしかないですよね🥲
まだ9週なんですね😍
予定日近いし一緒に頑張りましょうね🤍