※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もや
住まい

保育園帰りの皿洗いで悩んでおり、食洗機の購入を考えています。ビルトインと据え置きのどちらが良いか、また据え置きの使い勝手について教えてください。

ワンオペで保育園行きだしてから帰ってきてからのお皿洗のときに大泣きでこちらもいらいらしちゃうので食洗機購入したいです。
ビルトインは工事や高めなので据え置きがいいのですが、みなさんどちらがいいとかありますか❓
据え置きはビルトインよりあまり入らないと思いますが楽ですか❓ それとも少し奮発してビルトインがいいですか❓

コメント

deleted user

どちらも使った事があります!
品にもよると思いますが、うちの場合、お手入れはビルトインの方が楽に感じています☺️

容量は据え置きの物はスペースが限られていたので、割と小さめの物を使っていたのですが、ビルトインもそこまで大きくはない⁈ので、全て入る訳でもなく…です💦
ビルトインの海外のメーカーの物はかなり入るようで、リフォームしたら、大きめにしたいなー、と密かには考えています😏

  • もや

    もや

    据え置きだったらどのメーカーがいいですか?

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    据え置きは10年前に購入した時の話なので、現在のおススメは正直分かりません…お力になれず申し訳ないです😭
    Panasonicが多いのかな…とは思ってます🤔
    うちは象印を使ってましたが、現在はなさそうですね💦

    • 11月27日
ママリ

ビルトインがオススメです!
深型なら鍋やフライパンも一緒に洗えます。
キッチンの中に入ってるので、音も据え置きより若干マシです😂

  • もや

    もや

    据え置きならどちらがおすすめですか?

    • 11月27日
ママリ

お弁当頼むのはどうですか?
作る時間手間ま省けます!
材料費考えたりしてまぁ良いかという値段、栄養いいものもあると思います!