※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

熱性痙攣を予防するためのダイアップの使い方について相談です。痙攣後に入れるのは間違いでしょうか?ダイアップを入れるべきだったか、1時間後に入れるべきか不安です。

ダイアップは熱性痙攣を予防するためのもので、
痙攣起こしたあとに入れるというのは使い方間違っていますか(>_<)?
過去に何度か熱性痙攣を経験しており、病院でダイアップとアンヒバ座薬を処方されています。

先ほど、実家にいるときに熱が出てしまい、ダイアップを持ってきていなかったため、急いで自分家に取りに帰ってる間に子供が実家で眠ってしまい、ダイアップ挿入が間に合わず、寝てる間に痙攣を起こしてしまいました。

痙攣は30秒ほどでおさまり、意識もしっかり戻ったのですが、39.4度熱があった為、アンヒバ座薬を入れました。
このとき、ダイアップを入れるべきだったのでしょうか??

いま、アンヒバ座薬をいれて1時間ほど経って、子供は眠っています。
起きたらダイアップいれたほうがいいですが??

わかる方教えてください!!

コメント

あひるまま

ダイアップは痙攣起こしたら意味がないと思います💦

  • ゆう

    ゆう


    お返事遅くなってしまい申し訳ありません!

    参考になります!!
    回答ありがとうございました!!

    • 12月4日
ちくわ

予防的に入れるのもいいですが、熱性けいれんは最近ダイアップを使わない先生も多いそうです。アンヒバ入れて熱が下がるようであれば様子見てもいいのかなと思いました。