※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかちゃんマン
ココロ・悩み

園の先生問題について、子供が補助の先生に苦手意識を持ち、怒られると私に相談してくる。園長先生は先生を庇う様子。子供と先生の話が食い違っており、不安を感じている。要注意。

何回も投稿すみません

園の先生問題について
前担任だった先生が今、同じ学年の補助の先生なのですが、その先生にうちの子が苦手意識を持っています。
怒られるたびに私に言ってきます。

体操着のシャツをお腹に入れてなかった時に、
毎日入れないとダメですよー!と怒られたとか、
ティッシュを忘れたら何で忘れたんですかー?と怒られたって言って、怖い怖いとその先生のことを言ってます。

流石に何回も言ってるのでいよいよ園長先生に相談してみたら、怒るとこは見たことがないくらい物腰の柔らかい先生だとか、、すごくその先生を庇うような言い方をされて、事実関係も確認してくれたのですが、つい最近のティッシュの件についてもうちの子とその先生と言ってることが食い違っています。

5歳児の発言をどこまで信じていいか分かりませんが、
先生が嘘を言っている可能性もなくはないですよね?

元担任の話だと:うちの子1人だけティッシュを忘れたため、忘れたの1人だ〜と冷やかす子がいたためそれをフォローしたつもりで怒ったつもりはないけど、それが怒られたというふうに思わせたかも?とのこと。

→娘談だと、実際そんなふうに冷やかす子はいなくて、先生に何で忘れたんですかー?と怒られたそう。

あとティッシュがカバンの中とか他に入ってるか探そうね〜と探したと元担任は言っていたそうですが、

→娘談だと、探してきてねって言われて、結局教育実習の先生と探したそうで。

ここまで話食い違ってるって....

でも実際子供と元担任の先生の話が食い違ってることなどをさらに言うのは良くないですかねー?

そしてさらにまた苦情を言って、
人間って分からないので、その先生が誰も見てないところで理不尽にうちの子を叱ったり、乱暴したりだとか、そう言うことをされたら?と思うと怖いです。

園長先生はその先生のことを怒るとこなんて見たことないくらい優しい先生と言いますが、

自分の受け持ってるクラスの子の親以外にはまともに挨拶しなかったりだとか、女の子なのに教室の真ん中で裸にして着替えさせてたりとか、、、私は元々良い印象のない先生でしたね、

え〜と思うようなことがある先生なので裏のある先生な気がします。本当に優しい先生って親から見てもすごく優しいって分かりますからね。

これ以上の苦情は言わないほうがいいですかね?
とりあえず電話で園長先生と話して、
注意して見ていきます、むしろご指摘いただいたことは有り難いことです、これからも注意して見ていきますのでよろしくお願いします、
もしまた何かあればいつでも言ってください!という感じに言われて終わりました。

5歳児の言ってることなのでどこまで本当か分からない、今年度になってから女の先生に変わったのでおんなの先生の方が好きみたい...

とか良いように幼稚園に話を丸め込まれて上記のような余計なことを言ってしまい、余計後悔とモヤモヤで終わりました。でも何回聞いても子供はその先生のことを怖い怖い!と言います。ちなみにその先生は男の先生です!

コメント

さとう

私ならそれ以上は言いません。

確かに食い違ってますが、先生の口調的にもだめですよー!とかなので…至って普通のような…?
そもそも全く気にならないです😅
私なら子どもに何で怒られたのか、怒られた原因がしっかりあるので…話しますかね😅

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    まー私の不注意もあります...😥前日に制服のポケットに入れておけば良いのにバタバタ朝まで用意しないから時間がなくて入れてあげられなかった...私が注意される要素を取り除くように不備ないように通わせたいと思います!
    ありがとうございます😌

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

んーこれ以上は言わないです。

そもそも、体操服をお腹に入れるのも
お約束だと思うし、入れてないと注意
されるのも普通のことだと思います。
毎日言われる。というのも毎日入れれて
ないことに対しては娘さんに何か一言
声を掛けてあげたんでしょうか?

ティッシュの事も小学生に上がる前には
自分でお支度。などの練習も兼ねての
事なのかな?とも思いました。だから
少しずつ理由も言えて、自分で気づける
ようになのかな?とも思いました。

話の食い違いもあると思いますが…
3ゆん♡さんと娘さんでお家で工夫したら
防げる課題だとも思いました。日頃の
積み重ねにもなるので、家でシャツを
入れる練習をしたり、声を掛けたり、
ティッシュ持った?などするだけで
叱られることは減るのかな、と。
まずそこを改善してみたらどうでしょうか?

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    体操着の件はもちろん基本は入れるものだと思ってました!ただある日テレビでシャツをズボンの中に入れてた方が体温が上がって熱中症になりやすいと見て敢えてシャツを出したまま行ってました!そういうのをメモか何かで伝えた方がよかったのかなとも思いましたが、そのシャツの件で叱られて以来うちの子はその先生をちょっと怖がるようになってしまったみたいです😞
    ティッシュも前日に制服に入れておけば何の問題もないことだし、前日に子供に用意させるでも良いかもしれませんね!家で注意されないように対策をすればきっと防げますね❣️ありがとうございます😊

    • 11月28日
deleted user

それ以上言うとモンペっぽいし面倒くさい親だと思われそうですね。うちの子を叱らないでよ!と言ってるみたいに聞こえるかなと思います。
うちの娘も5歳ですが、まだ周りをみれないので自分視点でしか話せないです。なので自分がこうだ!と思ったら間違ってても自分を信じて疑わないし、言ってることも自分のいいように変換されていたりしますよ。

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    はじめてのママリ🔰
    確かにそうですね🥲
    確かに5歳のいうことはあてにならないですよね💦
    とりあえず一度は園に相談したのでよしとします^_^

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

5歳の発言って結構アテにならないですよ笑。
うちの子も5歳ですが最近だと本人はお友達をパンチした、って言ってました。
でも実際はしてなかったと言う「何でそんなこと言った??」ってことがありました笑。
自分が思ったこと、脳内でしてしまったことや起こったことと現実がごっちゃになるのがまだあるあるな時期なのかなー?と思ってます。
今回は園長まで話を持って行ってるし、一旦ここでやめた方が良いと思います。
娘さんだけでなく、お母さんもその先生に苦手意識を持ってしまってる感じがしました。
だから何かと引っ掛かってしまうと言うか。
二学期も残り僅かですし、一度様子見で新学期にまた何かあれば再度相談でも良いかなと思いますよ。

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    まさにその通りです。私もその先生は嫌いです。なんか裏のある先生だなーと思ってます💦
    確かにあてにならないですよね〜。とりあえず園長先生にも話したのでこれで終わりにしておきます!また再度こういうことがあったら相談することにします!
    ありがとうございます😊

    • 11月28日
まぬーる

それ怒られてるんじゃないですね。ものすごく普通な事をやらないから、教えてくれてるだけです。

小学校でも困りますよね。
自分の事は自分で準備するから、忘れてきた人の事は、
先生もそれなりに注意します。

男の先生の良さがわからないのであれば、そこまでだと思いますし、補助に下がってるならもう担任も持たせないかもしれないけど、
どうでもいい苦情だなと思いました。辛口すみません(^_^;)

カバンの中に入ってるなら一人で探してこいってのもあるあるですけどね。

はじめてのママリ🔰

出来てない事を指摘されて直そうと促されるだけでも、素直になれなくて先生ヤダ!怖い!となる事もあるんじゃないですかね?

たぶんうちの子が通ってる園でも、頻繁にシャツを入れてなかったら怒られると思いますし、忘れ物があればなんで忘れたの?って普通に言われると思います😅
私なら子供がそれで怖い怖い言ってたら園に言う前に、
あなたがちゃんとしてないから怒られるのは仕方ないよ、怒られないようにちゃんとシャツは入れてティッシュも持ってること知ってるなら自分でしっかり探してね。
そしたら先生褒めてくれるよ!と言いますね😅

体罰とかあればモンペになってでも園と戦いますが、口頭での多少きつめの注意くらいならスルーしますね。

  • あかちゃんマン

    あかちゃんマン

    まだ子供に自分で用意させるとかあまりしてなくて、私が入れてなくて私の不注意だったのでそういうふうに怒れませんでした。
    シャツを入れなかったのはテレビでシャツを入れてたほうが体温が上がって熱中症になりやすいと見たからであえて出してました。
    基本は入れるんだろうとは思ってましたが園の手引きを見ても明確な決まりがないので自由なのかなと思ってました。園に聞いてみたら、基本は入れるとのことでした。そりゃそうですよね。
    ティッシュハンカチも前日に子供と用意するようにしたいと思います♪
    ありがとうございます😊

    • 11月28日