※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えままま🔰
子育て・グッズ

外出先でおっぱいを飲んでくれない5ヶ月の赤ちゃんについて相談です。授乳室や授乳ケープでも飲まず、哺乳瓶も拒否。早産で1800gで生まれ、現在6.5キロ。同じ経験の方、対処法を教えてください。

【完母・外出先でおっぱい飲んでくれない】
生後5ヶ月(修正月齢4ヶ月)の新米ママです。

遊び飲みの時期ですが、眠たいときやお腹が空いているときはしっかり飲んでくれます。
しかし外出先で、授乳室や授乳ケープをしておっぱいをあげようとしても飲んでくれません。
先日法事で東京→大阪に帰省したときは日中6時間以上も飲んでくれないこともありました。お腹が空いていてやっと5分だけ飲んでくれる程度でした。
哺乳瓶を拒否するためミルクは飲んでくれません。
同じ経験された方いらっしゃいますか?
何かいい方法があれば教えてください😭

※離乳食は昨日(5ヶ月半)で始めました。
※ 早産で予定日より1ヶ月早く出産したため、1800g弱で産まれて今は6.5キロです。

コメント

はーまま

息子も場所が違うと全く飲まないし、周りが気になってダメだったので、車の中であげてました。また、お腹空いてれば泣くだろうと諦めた事もあります!

  • えままま🔰

    えままま🔰

    飲んでくれないことに不安になりますが、割り切って諦める方が自分のメンタルにも良さそうですね😢
    残念ながらうちは車ないですが、マイカーはいいですね😍

    • 11月27日
ママリ

上の子がそんな感じでした💦
助産師さんに相談したら、お腹が空いたら飲むから、ちょこちょこ授乳チャレンジしてました😅
うちの子は夜に飲みだめするタイプでしたので、昼間は2分くらいしか飲まずでした💦

  • えままま🔰

    えままま🔰

    やはりちょこちょこチャレンジするしかないですよね🥲
    昼間2分でも体重は増えてましたか??!

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    昼間飲まない分、夜中に新生児並の頻回授乳でしたので、体重はバッチリ増えてました🙌

    • 11月27日
  • えままま🔰

    えままま🔰

    そうなんですね!うちも夜間は3.4時間おきには上げてるので安心しました☺️ありがとうございます!

    • 11月27日