![ゆんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後ダイエットについて質問です💦完ミです。来週で産後2ヶ月ですが、産…
産後ダイエットについて質問です💦
完ミです。
来週で産後2ヶ月ですが、産後1ヶ月くらいから骨盤ストレッチ始めていました。
2週間前くらいから悪露がほぼ出なくなってきたので結構激しめの腹筋や有酸素運動始めてます。
身体に特に問題もなく筋肉痛が酷いくらいです🤣
よく産後ダイエットの記事やYouTubeで、産後2ヶ月くらいから徐々に初めて行くと言うように見ます。
身体に異常がないからこのまま続けてもいいのかな?て思ってますがやはり2ヶ月になるまではストレッチなどセーブしておいたほうがいいのでしょうか?
みなさん産後ダイエットはいつから始めてましたか?
またすぐに有酸素運動などしてましたか?
ストレッチなどでゆっくり慣らしてから産後6ヶ月くらいからしっかり有酸素運動や腹筋運動などしてましたか?
- ゆんゆん(3歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まずはストレッチやマッサージから始めましたね🤔
その後は歪んだ骨盤を治しました💦
歪んだまま運動すると骨が歪んだり腰痛に繋がったりすると聞いたので私が元々ヘルニア持ちなのでこれ以上の腰痛は耐えられないと思って骨盤矯正に通いながら寝ながら出来る筋トレ(足パカとか)はやってました🙌✨
脂肪燃焼ダンスみたいなのは骨盤矯正に3ヶ月ほど通った後から始めました!(産後4〜5ヶ月くらいだったと思います)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ストイックですごいですね👏👏🌟
3ヶ月くらいで身体が徐々に戻るらしくそれまでは激しい筋トレなどは
関節もゆるゆるだからあまり効かないと聞きました🤔
人によるとは思いますが!
2ヶ月だとわたしは筋力も体力もなく身体も痛くて寝不足もしんどかったので
3ヶ月くらいからピラティスからやりまじめました😊
-
ゆんゆん
効かないとせっかくやっても意味無いですもんね😱
ピラティスめちゃくちゃ効きますよね!ありがとうございます✨- 11月27日
ゆんゆん
やっぱりそうですよね💦
骨盤が歪んでるって整体とかに行って気付いた感じですか?
私歪んではいると思うんですが妊娠前からたぶん歪ん出たと思うので🤣
ありがとうございます!
退会ユーザー
多分歪んでるだろうなと思って整体に行ったらやっぱり…って感じでした😂
反り腰もあったのでそれも一緒に治してもらって体のバランスが整ったら体も軽く感じますね🤔
体型も何もしない時より戻るの早かったです!
(体重は1人目の時の方が落ちるの早かったですが…)
1人目の時は何もしなかったのですが体型がなかなか戻らずでやっぱり骨盤矯正大事だなと思いました…笑