
建売住宅購入かアパート継続か悩んでいます。現在家賃55,000円、旦那の手取り給料は170,000~230,000円。貯金300,000円。息子は6ヶ月。建売経験者の意見やアドバイスを求めています。
建売住宅を購入するか悩んでいます。
現在家賃55,000円のアパートに住んでいます。
旦那の月給は残業のない月だと手取り170,000
忙しいと230,000です。
ボーナスは夏に300,000ほど、冬に600,000ほど出ます。
貯金は300,000ほどしかありません。
このまま家賃55,000のアパートに住み続けるか、
約20,000,000の建売を35年ローンで購入するか悩んでいます。
息子はまだ6ヶ月なので、しばらくは旦那の給料のみです。
建売を購入された方。建売を諦めてアパートに住んでいる方。
どんなご意見、経験談でもいいです。
アドバイスをください。お願いします。
- m.(9歳)
コメント

3児ママ
銀行員です。貯金の額からして諸経費も全てローンに組み込まれる予定ですか?引っ越し費用や新たに家電、例えばエアコンとか家具とかの購入、引っ越し費用は考えておられますか?
諸経費、ローンの手数料だけでも数百万かかります。それをローンに組み込む事が可能な金融機関もありますが、金利上乗せになる事が多いです。それをふまえて月々の返済がどれくらいになるか資産してみた方が良いです。それが今の家賃を超えても支払いが可能なのか、固定資産税の事も考えないといけません。ボーナスは結構貰われてると思いますが、銀行員としてはボーナス返済はお勧めしません💦それなら貯金して繰り上げ返済の方が良いので…。

ねこ
同じくらいの給料でボーナスはうちの方が少ないです!3月に1800万くらいの建売購入しました!
35年ローンで月々53000円なので以前の家賃と変わらず生活できています!固定資産や何かあった時の補修などが不安ですが、、
最初、初期費用や家具の買い替えなどいろいろとお金かかりましたが、今はまた貯金出来ているので買ってよかったと思います(^^)
-
m.
初期費用はおいくらくらいかかりましたか?
貯金が頑張っても50万ほどしかなくて… ( ;ω; )- 10月17日
-
ねこ
登記などの書類、不動産屋さんの仲介だったので仲介手数料などで購入額の1割が目安なそうです。
うちは仲介手数料を割引してもらえたりで実際現金でかかったのは70か80万くらいだったと思います。
初期費用でも、絶対現金じゃないとダメなものとローンに一緒に入れれるものとありました!
一度不動産屋さんに見積もってもらってもいいかもしれないですが、50万だとギリギリかもしれません(;_;)- 10月17日
-
m.
詳しくありがとうございます😂
やっぱりもっと貯金してからの方がいいですね。
現実を見てがんばります!
ありがとうございました ( ;ω; )!- 10月17日

❣️ゆう❣️
3500万の建売を7月に買いました🏡
貯金が少ないと思うので、諸経費(仲介手数料、登記料などもろもろだいたい300万程)貯めてから購入された方がいいと思います。諸経費も借りると金利が高くなるので💦
月々の貯金は厳しくても、ボーナスを全く使わなければ4年位で貯まりますよ❕
我が家は共働きなので、家の更新と保活のタイミングで購入しました。
-
m.
ありがとうございます。
やはり貯金がないと厳しいですよね😭
家賃の安いところに引っ越して貯金を頑張ります!
ありがとうございました!- 10月16日

さーちゃん
家賃、旦那さんの給料ボーナス共に一緒くらいです( ¨̮ )
そして、私にも子供がいるので勝手に親近感が湧き、コメントしちゃいました!
マイホームの情報が人から聞いたことや、ママりで得たものしかないですが…
貯金30万円だと、購入時の初期費用(家を購入する時にいる書類のお金?保険代?)とか家具家電のお金が賄えないんじゃないかなーと思いました(;_;)
詳しくなくてすみません…
うちもマイホームは欲しいですが、貯金も少ないので、マイホームはもう少し先かなーって思います(´•̥ω•̥`)
-
m.
ありがとうございます。
家賃を払うのと、ローンを返すのとで考えるとマイホームを購入した方が…と思ったりもしますが、やはり貯金がないと厳しいですよね😭
ありがとうございます。
二人目ちゃんがお腹にいるんですね♡うちは金銭面で二人目はいつになるか…という感じですが…
夢のマイホーム目指してお互い頑張りましょう♡
コメント嬉しかったです ( ^ω^ )♡
ありがとうございます!- 10月16日

ながちえこ
2000万で建売が買えるんですか?
すごい。私の住んでるとこは、5000万が当たり前です。
2000万で買えるなら、頑張って貯金をして買うべきではないかなあ。。。と、私は思います。
ボーナスも貰えてるし、ボーナス払いできるし、おうち買うまでボーナスをがっつり貯めてみてはいかがですか?
-
m.
わたしの買いたい物件は1,980万ですが、1,880万の物件もあります( ˙灬˙ )田舎で何もないところだからだと思います…
貯金がんばります!夢のマイホームのために🙂- 10月16日

ながちえこ
頑張ってください!
目標があれば頑張れますよ😊
m.
専門の方のお話、ありがたく思います。
やっぱり貯金がないと厳しいですよね。
もう少し家賃の安いところに引っ越して貯金しようと思います!ありがとうございます ( ^ω^ )