※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンスター👾
お仕事

来年4月からの保育園入所を希望しています。育休後の保育園申請や入所時期について悩んでいます。待機児童数も気になるようです。

来年の4月からどうか保育園入れますように🙏🏻
市原市在住です(>_<)

入れなかったら認可外に行くしかないから…
入れたらいいなぁ…
育児休暇はライネの11月14日まであるんですけど
4月から復帰したい場合は申請を出してたら
育休明けになりますか?
11月14日まで取って保育園の申請を出すのが育休明けですかね?

育休明けって意味がイマイチ分からず…

保育園は4月からの方が0歳児クラスは入りやすいと聞きました👂
待機児童何人なんだろう…

コメント

deleted user

千葉ですか?
市原市もなかなか激戦みたいですね(^^;

育休明け…というのは、その名の通り、育休が終わってすぐに復帰することです。

育休取ってる人が職場復帰のために保育園に入れる場合は、時期関係なく皆育休明けになりますよ🙂

4月でも11月でも、今育休取っているのなら育休明けです!

  • モンスター👾

    モンスター👾

    市原市です!

    ありがとうございます❗️
    ごちゃごちゃになってしまって😢

    • 11月26日
mm

市原は激戦区ですよ💦
私は幼稚園に3歳から入れますがそれまでは仕事先の提携保育園の認可外に行かせてます!
お友達は1年入れなくてやっと
入れた感じです!