※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
お仕事

育休復帰後、子供の急な体調不良での早退や休みが欠勤扱いになることはマタハラでしょうか。

育休復帰して5月から働きます。
上司と面談して、「子供の急な体調不良での早退や休みは有給は使えない、欠勤扱いにする」と言われました。
これはマタハラに該当しますか?
以前育休復帰した先輩は、これを言われて次の日退職されていました。

コメント

はじめてのママリ🔰

マタハラとまではいかないと思います💦

はじめてママリ

有給に理由は聞いてはいけないし、理由関係なく有給を断るのは、労働基準法第119条に違反するため、6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金に処罰されます。
完全にパワハラです。

  • うー

    うー

    ありがとうございます😭ありえないですよね💧

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

パワハラだと思います💦
有給の使用は会社側で操作出来ないと思います。
子どもの体調不良で使えないのなら、リフレッシュに使えということですかね?意味分かんないですね(´◦ω◦`)

  • うー

    うー

    ありがとうございます😭有給はこちらが自由に使える権利ですよね😭

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    話通じないなら、労基に通報すれば良いと思います!

    • 4月8日
  • うー

    うー

    復帰前のいま、転職活動中です!!これを転職先の面接で伝えます!

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    転職が上手くいくと良いですね( ¨̮ )
    私は保育士パートですが、有給も子どもの看護休暇で時間休も取れるからね!と上司から言ってくれます(´◦ω◦`)
    とても恵まれてる環境だなとは思いますが、そんな職場もあるので、良い職場に出会えますように✨

    • 4月8日
  • うー

    うー

    めっちゃくちゃいい職場で羨ましいです…😭💗周りが保育士さんたちなら理解もすごくありそう🥹🫶
    わたしは看護師なので子育てしやすい職場選んで来週面接です☺️✨

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    園によるんですけどね笑。
    今の所は、本当人が良くてありがたい限りです(o´〰`o)
    看護師さん✨仕事はしていても第一優先は子どもですもんね!!
    良き職場とご縁がありますように願ってます✨

    • 4月8日
  • うー

    うー

    友達が働いていて、急な休みも快く受け入れてくれて、子育てしやすい職場と聞いたので期待しています🥹❤️素敵なお言葉ありがとうございました😢💖

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それなら安心ですね♡
    面接頑張ってくださいね(o´〰`o)

    • 4月9日
deleted user

パワハラだし、労基に行ったら1発アウトなレベルです、、、

  • うー

    うー

    ありがとうございます😭ですよね、、😢子育てしづらすぎて、復帰前のいま転職活動中です!!

    • 4月8日