
保育園で裏起毛着せていますか?寒くなったら着せる予定ですか?下着は半袖?長袖?四国在住で最高気温は18度。スウェットの上にレギンス、下着は綿の半袖、登下校は薄手のナイロン着せています。皆さんはどうですか?
保育園に裏起毛着せて行ってますか⁉️
寒くなったら着せる予定ですか⁉️⁉️
あと、下着は半袖?長袖??
入園してから初めての冬なので色々教えて下さい🙇♀️✨
当方四国在住なので、最高気温は18度くらいです‼️
まだスウェットの上にユニク○のレギンス
下着は綿の半袖着せてます✨‼️
登下校は薄手のナイロンのを着せてます‼️
皆さんはどうですか⁉️⁉️
- U子(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
推奨されていませんが真冬は着せて行ってます👍
裏起毛しか売ってないので仕方ないかなあと思い😅
保育園でも禁止されていることがあるので1度確認した方がいいかもしれません✨
肌着は寒くても半袖です😊
ちなみに関東です🙌

you
うちは長袖の肌着に裏起毛で行かせてます😊
築30年と園が古く、お部屋にはもちろんエアコンついてて暖かいですがドアを開けるとテラスというか外なんです!
トイレへ行くのも手を洗うのも屋根はあるけど外で😂
そして、真冬でもアウターもNGなのでお外遊びは着て行った服にスモックだけで。(年に1.2度降る雪の日でも)
なので裏起毛と長袖肌着は必須です🤣アウターokなら、私ならどちらかにするかな🤔裏起毛着せるなら半袖肌着にする。みたいな!
ヒートテックなどの長袖肌着や裏起毛は絶対ダメ!と言う方も見かけますが、建物の築年数などにもよるなと思ってます!
お迎えの時に周りのお子さんがどんな格好しているか先生に聞いてみるのも一つの手かなと!
ちなみに、うちは広島市在住で園は山の中の団地です😊
-
U子
コメントありがとうございます🙇♀️✨
うちの子の保育園も結構古いので、参考になりますっっ😂✨‼️‼️
広島では雪が降りますもんねー💦‼️
にしてもアウターダメなのは初めて聞きました🙄💦
それは長袖肌着に裏起毛必須ですねっっ💦‼️
ほんと、お迎えやらの時に周りを見てどんなの着せてるか確認しとかなきゃ🤔✨‼️‼️
いい情報をありがとうございます😍💕- 11月26日

🌷
宮城県です!
もう既に裏起毛着せてます!
朝も裏ボアのジャンパーじゃないと寒いです😅
-
U子
コメントありがとうございます🙇♀️✨
宮城だと寒そうですよね💦‼️
こっちの西○屋とかも裏起毛ばかりなので、みんなどうしてるのか気になってました😂💦
風邪ひかないように気をつけてあげなきゃですね💦‼️‼️- 11月26日

のあ
息子の保育園は床暖房完備なので裏起毛やヒートテックはNGです🙅♀️
下着は一年中半袖肌着で、
今はロンTに長ズボンで行ってます!
お散歩の時は上にベストを着て行くみたいです。
もっと真冬になったら上は裏起毛じゃない普通のトレーナーにします!
保育園によっても様々なので、一度規定などあるか保育士さんに聞いてみると良いと思います!
-
U子
コメントありがとうございます🙇♀️✨
床暖完備とか、凄い羨ましいですねー😍✨‼️‼️
うちの子の保育園は結構古いので、そんなにいい環境じゃなさそうです😂💦
今のところ毎月来るおたよりとかには禁止の服装とかは書いてない(フード付きのはダメ)んですけど、また先生に聞いてみます🙋♀️✨
裏起毛ばかりお店で売ってるので、探すのが一苦労です😂💦- 11月26日

退会ユーザー
着せて行ってません。
今後も着せない予定です。
保育園からも着せないで、と言われています😂
教室は、暖房きいて温かいですもんね😊
肌着は半袖です。
ちなみに、ここで、9月に先輩ママさんたちに質問してみたところ、大多数が半袖でした😆
長袖は、極寒の雪国地域の方からコメントもらいました😂
こちらは、九州在住です。
西松屋とかは、裏起毛ばかりなので、もう買いに行ってないです😂
先日のブラックフライデーとかでトレーナーを買い足したりしました😊
綿100%がいいので、裏起毛もあまり好きではないです💦💦
U子
コメントありがとうございます🙇♀️✨
ほんと裏起毛ばかり売ってますよねー😩💦‼️
なので、今はスウェットか、キルト素材のものを探して着せてますが、もっと寒くなったら着せるのかなー?と疑問でした😂‼️
真冬でも半袖の方が良さそうですか🤔‼️⁉️
長袖買わなきゃと思ってましたが、半袖を増やした方が良さそうですね✨‼️