
帝王切開で出産後、病院が貼ったテープはいつまで貼っていればいいか不安。先生は剥がれるまでそのままで良いと言ったが、剥がれかけている。看護婦にはテープのケアを聞き忘れた。術後のテープの取り扱いについて教えてほしい。
帝王切開で出産したんですが、術後に病院が貼ってくれたテープっていつまで貼っとけばいいんでしょうか?
現在産後14日目で、産後3日目にテープ貼りかえました。
退院時に先生にどうするのか聞いたら勝手に剥がれるから。とだけ言われて😱
確かに少しずつ剥がれてきてますが、固いテープというか筋の入ったテープです。
14センチ横切りで切ったところに縦に何個か貼ってます。
とにかく先生は病室には来ますが3秒ほどで帰るくらい適当な感じで…
看護婦さんに産後の傷のケアのことは聞きましたが、今貼ってるテープのことは聞き忘れてしまって😢
帝王切開した方で術後のテープはどうしたのか教えてください😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

おり🔰
白い細いテープでしょうか🤔?
はじめてのママリ🔰
そうです!
おり🔰
それなら、先生の言うように剥がれるまで貼っておいて大丈夫です🤚
ただ、しつこいテープもいるので笑
おり🔰
剥がれたあとは、ケロイドにならないように違うテープを貼ることをオススメしているのですがその説明もなかったってことですよね😲💦
はじめてのママリ🔰
しつこいテープもあるんですね😭
そうなんです😅先生からは説明もなくて😢
はりかえるテープは看護婦さんに聞いたら教えてくれました☺️
ケロイド怖いのできちんとケアしたいと思います😖
ご丁寧にありがとうございました!✨