
来週の母乳外来に2週間の赤ちゃんと行く際、抱っこ紐は使えず、ベビーカーもB型しかないため車かバスで行くことになります。荷物はリュックよりもトートバッグが楽かもしれません。
来週母乳外来があります。
子供は生後2週間です。
どのようにして行くか考え中で
抱っこ紐はありますが3kgにならないと使えなくて、体重はまだ2.5kgです。
ベビーカーはB型しかないのでまだ使えません。
抱っこで行くしかないですよね?🥺
総合病院なので受付・会計のところにコットなどはないです。
また、抱っこで行く際、荷物はリュックとトートバッグどちらが楽でしょうか?
リュックだと出し入れ大変ですよね。
自宅から病院までは車かバスです!
車で行けるなら車で行った方がいいですよね。。
- はじめてのママリ🔰

あこ🧸
私が同じ月齢で行った時は車に乗せて抱っこで行きました!バッグは リュックでした☺️トートバッグだと慣れてないせいかいつも肩から下がってきてしまって🥺🥺⤵︎まだ体重が2.5キロであれば片手で抱っこ出来ると思うので 私の場合は あらかじめリュックの外側のポケット(右利きなので右側のポケット)に母子手帳や保険証などを入れて すぐ取り出せる様にしていました!
コメント