
生後2ヶ月の女の子が泣き止まず、悩んでいます。抱っこや環境変えても泣き続け、ミルク量も調整してみたが改善せず。障害や病気を心配し、苦しい日々を送っています。どうすればいいでしょうか。
イライラしてどうしようもないです😭😭
もうすぐ生後2ヶ月になる女の子なんですが。
立って抱っこ、縦抱っこ、立って歩いて抱っこ、ラック、音楽、おくるみ、ベビーカー、チャイルドシート、抱っこでお外歩く、おしゃぶり、メリー、おもちゃ、全てダメで泣きます。
オムツ替えてもダメ、もちろんお布団の上もダメ。ミルク飲んだ直後とか関係なくひたすら泣き続けます。
少し放置してみても永遠に泣き続けます。
唯一コニータイプの抱っこ紐で抱っこするとしばらくして寝ますがもちろん降ろすことは無理です。
抱っこしてても泣いてない時間がなくて可愛いなんて1ミリも感じなくなってます。
もう本当に1日一緒にいるのが苦痛です(笑)
実家に行って環境変えても泣く、ママパパ以外に抱っこされても全然泣いてどうにもなりません(笑)
まだ外の環境にきたばっかで泣くのは仕方ないとずっとやってきましたが、何も効かないって無理すぎます。
ミルクが足りないとか飲みすぎとかも考えて色々調節してもダメです。
障害?病気?そういうのを疑ってきてしまいます。
ダメダメな母です。この子を嫌いになりそうです。
これ以外になにか試すものってあるの?ってくらい全て試したと思います(笑)
どうしたら良いのでしょう。ここまでの子って(笑)
- ままり(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

🐾
ある程度泣かせたままでも大丈夫だと思うので、見えるところで様子見ながら〜とかで気楽にいきましょー😉💓
バウンサーとかありますか?
私ご飯食べながら片手や足で揺らしてました笑
疲れた時とか楽ですよ😌

はじめてのママリ🔰
うちの娘も、抱っこ紐だめ、バウンサー だめ、チャイルドシートだめ、電動ハイローチェアだめ、ベビーカーだめ、おしゃぶり拒否、何してもとにかく泣いてました😭😭😭
だから気持ちはわかります!でも解決策はありませんでした😱😱
ほーーーーんと可愛いと思えない気持ちわかります。そして我が子をかわいいと思えない自分も嫌でした💦
-
ままり
わー!同じ方いて感動です😭😭
可愛いと思えないしそんなふうに思う自分も嫌ってのも本当に一緒です💦
どのくらいまで続きましたか…?- 11月24日

はじめてのママリ
育児お疲れ様です☺️
うちも生後2ヶ月の手前までそんな感じでした😭
気が狂いそうになりますよね…
コニーの抱っこ紐にいれたままゆらゆらしてそのままソファーにもたれかかって私も寝たりしてました😂
生後2ヶ月すぎると少しずつマシになってきました!
-
ままり
もうすぐ2ヶ月になるので、少しマシになってくれることを祈ります😖
コニーの抱っこひも優秀ですよね✨それの癖がついちゃったから普通の抱っこがダメになったのかなと…- 11月25日

はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません!
その後お子さんはどうでしたか??
ままり
バウンサーはないですが、ラック?があって乗せてみても全然ダメです😭😭