
来年度4月から子どもを保育園に預けて、週4日6時間の扶養内パートを考えています。保育園は自分が休みの日も利用し、9-15時勤務ならすぐお迎えに行きます。保育園利用者の方の経験を教えてください。
来年度4月から子どもを保育園に預けて、自分は扶養内パートをしようと思っています!
同じママさん、週4で1日6時間勤務とかですか??
週4の場合自分がお休みの時は子どもも保育園休んでいますか?(そうすると子どもは週1で休む?)
また9-15時で勤務の場合、仕事終わったらすぐお迎え行きますか?
パート勤務で保育園利用されている方是非教えてください🙇♀️
- pom.(4歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

🌟
週4日で7時間勤務です。
8時半から16時までです!
スーパーにいってからお迎えにいくので、16時40分には保育園についてます!

たけこ
週4で10~16時勤務です。
昨年は保育園、今年は幼稚園(+預かり保育)なのですが
保育園のときはコロナの影響で、仕事のない日(週1回)は基本的に休ませてました。
でもゆっくりしたいな〜ってときは預けて16時にお迎え行ったりしてました😊(普段は17:30お迎え)
今は幼稚園なので、仕事のない日も(預かりはしないで)幼稚園には行かせてます。14時お迎えです😊
私は職場が遠いのと16時まで仕事なのですぐ迎えに行きますが、
近くて15時までなら、たぶん16時頃に迎えに行くと思います☺️
-
pom.
仕事が休みの日は家庭保育でっていう保育園が多いイメージですが、ゆっくりする日も欲しいですよね!😭
お仕事が終わったら速攻お迎えに行かないと!なのかなと思ってましたが、買い物等行ってもいい感じですかね☺️
詳しくありがとうございました!
とっても参考になりました🙇♀️🌼- 11月24日
pom.
やはり週4くらいになりますよね!
仕事終わってすぐお迎え行かなくてはいけない??🤔🤔と思っていたのですが、皆さん買い物等されてからなんですね🌟
参考になりました🌼
ありがとうございます😊❁