
コメント

退会ユーザー
先日息子がヘルパンギーナになりました。
喉が痛いからか3日間は抱っこしながらじゃないとミルクを飲んでくれませんでした。
そして、病院で言われましたがヘルパンギーナの時って喉の痛みでよだれが多く出るそうです。
息子は抱っこの3日間+2日間、計5日間よだれが多く出ていたので、5日間は痛かったのではないかなと思います。
治ってから1週間ぐらいは夜中に何回か目を覚まして泣いていましたが、今はもう治りました。
お大事になさってください。

退会ユーザー
先月ヘルパンギーナになりました。3日経ってから再度病院にいきましたが、まだ喉治ってないって言われましたが本人は熱が下がってからは普通でしたよ(^^)
夜泣きは、1週間続きました。
早く良くなるといいですね(^^)
-
Disney♡
熱は2日前に下がったんですがまだ喉が痛そうで不機嫌でよだれがすごいです!
治ってから1週間ってことですか?
どうやって夜泣きに対応したか知りたいです\(^o^)/- 10月15日

かえるちゅん
尋常じゃないくらいヨダレがでました。3日離乳食をお休みしました。でも、夜は泣かなかったな。もともと夜泣きしない子です。
-
Disney♡
うちも夜泣きはしないんですがヘルパンギーナになってから泣きます!完治すればなくなりますかね(;_;)
- 10月16日
-
かえるちゅん
うちはヘルパンギーナでも夜泣きは無かったので
よくわかりません。
お役に立てずすみません
でも、熱で不機嫌にはなりました。座薬入れてあげたらおさまりました。- 10月16日
-
Disney♡
そうなんですね!ありがとうございました♡
- 10月16日
Disney♡
うちも今よだれすごいです!よだれが出なくなったら喉の痛みはなくなったって考えてよいのでしょうか?
ヘルパンギーナ中の夜泣きにはどうやって対応してましたか?
また治ってからの夜泣きの対応も知りたいです\(^o^)/
退会ユーザー
うちの子はヨダレが出なくなったと同時に、グズグズせずミルクをしっかり飲めるようになったので、個人差もありますが大体そのぐらいにはもう痛みも和らいでいると思います。
ヘルパンギーナ中の夜泣きは、新生児の頃みたいにひたすら起きて脇の下の氷を変えたり抱っこしていました。
治ってからの夜泣きは、深夜の1〜3時に起きていたので少しミルクを作って飲ませて後は抱っこしてトントンしてって感じです(^^;
Disney♡
もともと夜泣きする子ですか?
退会ユーザー
もともと夜泣きしない子です。
Disney♡
治ったあとは毎日夜泣きしますか?
退会ユーザー
治った後は1週間ぐらい夜泣きしていました。
Disney♡
そうなんですね!質問ばかりですみませんでした。ありがとうございました\(^o^)/