
コメント

としわママ
授乳しながら💩することが多かったので、授乳先が多かったです( *ˆ︶ˆ* )

はじめてのママリ🔰
飲んだ後すぐに横とか動かしたら吐くかなと思っておむつを先にしていました!
-
ママと呼ばれた
確かにそれもありますよね😧💦
夜中は特に授乳やオムツ替えが終わったら直ぐに寝てしまうので、吐いてても気付かないと怖いですよね😵- 11月24日

ユウ
うちはおむつが先です😊
置くと起きるので😅
途中で💩したら仕方ないと諦めます🤣
-
ママと呼ばれた
授乳中に寝た!!と思って置いてオムツ替えようとすると泣き出したりします😱
途中でしちゃったら替えるしか無くなってきますよね😂- 11月24日

RKK
飲ませた後にオムツ替えすると
吐いたり、寝てたのに起きて覚醒したりするのでオムツ先に替えてます!
-
ママと呼ばれた
やっぱり起きちゃいますよね😖
それなら先に泣いてもらって寝てくれた方がいいですよね😂- 11月24日

Yu♡♡
一応オムツを先に替えて、飲んでる時に💩しちゃってそのあと寝てるならそのまま次起きた時に替えちゃってます(笑)
-
ママと呼ばれた
おしっことかでもそうですが、気持ち悪かったら起きるよね😌とか勝手に考えて替えない時もあったりするんですが、、
先に替えてれば授乳の時に寝たとしてもそのまま寝かせられますもんね🥺- 11月24日

ゆな
おむつ先の方が多くてびっくりしました🙄
うちは月齢が小さいときは必ずと言っていいほど飲んだあとに💩したので後に変えてました〜
-
ママと呼ばれた
確かに先に替えても授乳してる途中に💩してまた替えたりとかもありました😱- 11月24日

はじめてのママリ🔰
病院ではオムツ替えてからミルクね〜という教えだったので
初めの頃はオムツ替えたあとミルクにしてましたが、最近はオムツ替えするとき嫌がって逃げるのでミルク飲ませながらオムツ替えてます笑
寝返りするまではオムツ替え中にどっか行っちゃうことは無かったので、オムツ替えてからミルクでした!
ミルク中に結局またおしっこやうんちをしてましたが新生児の頃はもう仕方ないのでのみ終わったあともかえてました!
-
ママと呼ばれた
そうなんですよ😵!
病院ではオムツ替え→ミルクだったのでその通りにしてました😖´-
寝返りし出すとまた大変になりますよね…😱😱😱- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
泣いてると先にミルクあげたくなっちゃいますよね💦
私は里帰りしてましたが、もう新生児の頃は夜中に起きて泣くのは仕方ない!それでも他の人が起きても誰も悪くない!と思って気にせず泣かせてオムツ替えてからミルクあげてました😊
幸い、実母も協力的で夜中泣き止まないときとか抱っこ変わってくれたり、実父は2階で寝てて泣き声も聞こえてなかったみたいです😂
やり方が絶対!って決まってるわけではないので、両方試してみて、オムツ替えてお腹が圧迫されることによっての吐き戻しとか激しくなければ、やりやすい方でいいと思います♥️- 11月24日
-
ママと呼ばれた
ギャン泣きされると焦って焦って…皆が起きちゃう〜とか1人でバタついたりして💔💦
そうなんですよ!赤ちゃんは泣くことが仕事だし泣いてお知らせしてくれてるから仕方ないんですよね🥺✊🏻
実母が夜勤してたりもあるので、できる時は変わってくれたりミルク作ってくれたりしますが私と一緒に隣で寝てる旦那は全く気付かず起きてくれないので1人イライラしちゃってます😖笑
ありがとうございます😢
今のところ、オムツ替えで吐き戻しはした事ないんですが、もし!私が寝てる間に吐き戻ししたら怖いな〜とか思ったり😵
これからも両方試してみて様子見てみます😚- 11月24日
ママと呼ばれた
あーっ!それもめっちゃ分かります😵💫🙏🏻💭
え?さっき替えたのに😟って思いますよね…笑