※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

肥満体型の旦那さんを痩せさせた方いますか?最近また太ったなと思って体…

肥満体型の旦那さんを痩せさせた方いますか?
最近また太ったなと思って体重測らせたらいつの間にか5キロも増えてました😱
適正体重まであと15キロも痩せさせなければなりません😢
肝臓の数値も悪く医者にも痩せろと言われました。

ちなみに夫はリモートワークになって余計動かないし、食べることが趣味で白米とお菓子大好き人間です…
つい最近まで出社してた時は毎日お菓子食べながら仕事してお昼は惣菜パンや菓子パンで済ませ、夜はコンビニのご飯や牛丼など食べてたみたいです😨

ここ数日は自主的に白米は普通盛りお茶碗一杯まで、よく噛んで食事をしています。
常に食事制限は可哀想なので休日だけは外食したり好きに食べて良いというルールにしようかと思うのですが、やっぱり運動しないと駄目でしょうか?

学生時代はずっと運動部だったし、休日には筋トレなどもしていて別人のように細かったので元々運動は嫌いではないと思うのですが、今は休日はほぼずっと寝てるような状態です。
でも痩せないとヤバイという自覚はあるみたいです😂
何かオススメのダイエット方法などありますか?

コメント

みるくぱん

うちの旦那も2年半ほどで65→80まで太りました。
ご飯を丼から茶碗に変えて、ご飯食べた後の夜食?おやつ?をやめただけで運動などはしていませんが69までスルスル落ちましたよ!
でも、仕事で1日1万歩くらい歩いているのでそれもあるかもです。
去年の健康診断では肝臓の数値も悪かったですが、今年は引っかかりませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ご飯減らしておやつ止めただけでも減ったんですね✨
    歩くのって良いですよね!私も歩き回るパートしてた時はめっちゃ痩せました😂
    痩せて肝臓の数値良くなったんですね✨
    うちの旦那はコレステロールなど他にも色々引っかかってるので頑張って痩せて健康になって欲しいです😭

    • 11月24日
  • みるくぱん

    みるくぱん

    コレステロールうちも引っかかりました!
    今年もコレステロールは引っかかってました😅元々血圧とか高めだし、体質かもです😲
    肝臓は痩せればある程度良くなります!

    • 11月24日
sherry

ダイエットって運動2割、食事8割らしいです。

炭水化物が多いみたいなので、野菜を増やすように伝えて、サラダ→ご飯にする、お菓子を1日100キロカロリーまでにして、1日1500-2000キロカロリーに抑えただけで、兄が1年で15キロ痩せてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    食事の方がかなり重要なんですね😳
    一年で15キロは凄いです!
    サラダなど野菜は好きみたいなので今より野菜の量増やして更に白米の量なるべく減らしてみます✨

    • 11月25日
ままり

和食中心、塩分と添加物控えめ(市販の〇〇の素とかレトルト、冷食は基本使わない)にしています。夫は結婚してから10キロ痩せました☺️💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    和食中心は身体にも良いですよね☺️
    凄い!うちは結婚してからどんどん太るばかりです😂

    • 11月25日
あずきママ

うちの主人も結婚してから20キロ増え、別人です。笑
健康のためにも痩せてほしいけど、言うと余計にあーだこーだ言うため、何も言えず…

1回食事制限してましたが、すぐリバウンドしたり無理になるため、無理のない健康な食生活に運動をプラスする、持続するのが1番でしょうね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そのくらい増えると本当別人ですよね😂
    痩せてた時の写真見てびっくりしました(笑)
    極端な制限は逆効果になるリスクもありますね😢
    ほどほどにして頑張って動いてもらいたいです😭

    • 11月25日
へこ

毎日食事制限は、逆にストレスらしく悪循環なので(旦那はストレス溜まると過食するタイプ)、なるべくカロリー控えめ…くらいで作ってます。
あと、大皿で出すのをやめました。間食は、カロリーオフなものです。でも、週末は好きに食べてます🤭
野球チームに所属するようになったり、毎日筋トレをするようになり、お腹周りはだいぶスッキリしました。本人は、ベルトの穴が小さくなった!と喜んでます(笑)なので、代謝をあげることも大事かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    たしかにうちの旦那もストレス溜まると暴飲暴食タイプです😭
    やっぱり運動も大事ですね✨
    痩せるの実感すると本人のモチベーションもきっと上がりますね☺️

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

炭水化物が多すぎますね😅
食べるなら
サラダを先に食べてから
主食にしたり
炭水化物の量も少し減らしてもいいと思います!
お菓子が食べたいなら
小袋のみでズルズル食べるのはやめたほうがいいですね!
私の旦那も太りましたが
炭水化物の量を減らして
間食をやめたら痩せましたよ‪(*ˊᵕˋ* )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    炭水化物大好物です😂焼きそばで白米を食べたりラーメンの汁にご飯入れて食べるような人で😂
    やっぱり炭水化物摂りすぎですよね💦

    • 11月25日
まる

私の夫は1年で10キロ増え、半年で8キロ痩せました!
もしご参考になれば😣💕

行ったのは食事制限のみなのですが、食べるものは変えずに食卓に並べる順番を変えました☺️

サラダ→味噌汁とめかぶ→副菜のキムチなど→野菜のおかず→お肉or魚と→ごはん→デザートのフルーツ

という順番で作り、食卓にだすとメインを食べる頃にはお腹いっぱいになるみたいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    半年で8キロも✨
    食べ順ダイエットってやつですかね😳
    番組かなんかで見て知ってはいたんですが、やったことないので早速意識してみます😆
    最初に野菜たくさん食べさせてみます!

    • 11月25日