
夜間の授乳についてアドバイスをお願いします。生後20日で3時間おきに授乳。眠るつもりが長くなり、泣き声で気付くことができない。里帰り中で緊張が薄れている。夜間の授乳工夫についてアドバイスを求めています。
夜間の授乳についてアドバイス貰えると嬉しいです。
生後20日ですが、ほぼ3時間おきに起きてきて授乳しています。
30分横になるつもりが、1時間半以上空いてしまい。
気がついたらギャン泣き状態。やってしまったと後悔でしかありません。
脱水にならないか心配です。
泣き声で起きることが出来てたのですが、実家に里帰りしるせいで緊張間が薄れてきたんだと思います。
皆さんどのように夜間の授乳工夫されていますか?
どのようなことでもいいです。アドバイス貰えると嬉しいです!!
- なつ(妊娠28週目, 3歳5ヶ月)
コメント

ジェーン
新生児期は、赤ちゃんの体重を増やすためやママさんの母乳を増やすための短時間間隔授乳だと思うので、おしっこがちゃんと出ていれば一時間ずれたくらいでは大丈夫かと思います😊
夜間はアラームかける、くらいしかやりようがなかったですが、私も段々アラームに気づかなくなり、はっとして起きるか、息子が泣き出して起きる感じでした😂

はりー
私もありますよ!
4、5時間空いてしまった事🥺
下の子がよく寝る子で、いつもアラームかけていたけど、その時はかけ忘れて💦
子どももスヤスヤ寝てて😅
上の方がおっしゃってるように、おしっこが出ていれば大丈夫ですよ🙆♀️
-
なつ
空いてしまってハラハラしています。アラームかけて寝るようにします!おしっこ出てるかよく観察してみます。ありがとうございます。
- 11月24日
-
はりー
赤ちゃんの様子も大事ですが、
あまり気を張り詰め過ぎても、
なつさんが大変なのでゆっくり休める時は休んでください🤲😊- 11月24日
-
なつ
おしっこの回数と量が心配しているよりも遥かにたくさん出ました!!
ありがとうございます。休める時に上手に休みます!- 11月24日
なつ
おしっこよく、確認します!!
今晩からアラームかけて寝るようにします。ありがとうございます