
コメント

むー
タンポン使用が原因とは言い切れないんですが、子宮内膜炎になり、治療しました😞
子宮内に入ってはいけない菌が入っちゃって、それが原因で着床しなくなる事があるそうです。
せっかく採卵しても移植、待った✋になってしまい、落ち込みました。
タンポン、楽なんですけどね💦
むー
タンポン使用が原因とは言い切れないんですが、子宮内膜炎になり、治療しました😞
子宮内に入ってはいけない菌が入っちゃって、それが原因で着床しなくなる事があるそうです。
せっかく採卵しても移植、待った✋になってしまい、落ち込みました。
タンポン、楽なんですけどね💦
「採卵」に関する質問
体外受精周期中の性交渉ってしていますか? 体外受精中(採卵期間・移植期間)のタイミングについて、皆さんはどうされていましたか? 私の通っているクリニックでは、特に何も言われず。 むしろゴナペン自己注射期間から…
体外受精を検討していますが、パンフレットを見ると色々な方法があって専門用語もたくさんで、採卵で🥚が取れたとしてもグレードがあったりと、、なかなか時間がかかるんですね。 人工授精5回ダメで体外は本当は考えていま…
来週初めての採卵です! 今はクロミッドとゴナールを自分で注射しています。 眠かったり少しおなか張ってる?むくんでる?気がしますが、特に変わらずに過ごしています。 採卵後はお腹が痛かったりするんでしょうか?ヨガ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
もしかしたらタンポンが原因で子宮内膜炎になることもあるんですね😳
実は私も子宮内膜炎になり、2クール投薬しました😩来月あたり移植周期なのでまた子宮鏡からスタートです😭😭🔥
むー
同じですね☺️
私も、今月末に着床前診断から卵帰ってきたら、来月移植予定ですー!
毎回、子宮鏡検査あるのなんか、納得いかないんですけどね💦
だって、いつも、綺麗で問題なしって言われるので、省きたいです😭
頑張りましょうね!😊