※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
星
産婦人科・小児科

上の子が鼻水で耳鼻科に連れて行きたいが、旦那が休みが取れず、下の子も同行。耳鼻科は初めてで、上の子は抱っこが必要だが、下の子は診察ベッドに寝かせる方法を知りたい。

上の子が鼻水ではじめて、耳掃除もしてほしいので
耳鼻科連れて行こうと思います。
旦那が、休みとれず
下の子もつれて行こうと思います。

皮膚科、小児科はよく下の子連れて行くのですが
耳鼻科ははじめてです。
上の子は、私が抱っこで保定しなきゃですが
下の子は皆さんどうしてますか?

小児科とかなら診察ベッドに寝転ばせてるんですけど💦💦

コメント

ふうしゃ

一人で行く時は下の子を
看護師さんが
抱いてくれてます☺️

  • 星

    抱っこしてくれますかね?
    私の行く耳鼻科保定にめちゃ、看護師さんとかでてきて、
    迷惑かなとか思いつつ😭😭

    受付で聞いて無理そうならベビーカー持っていきます😭

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

二人連れていきましたが息子は3ヶ月の時はベットでしたよ!

ここ

うちも赤ちゃんの下の子は看護師さんが抱っこしてくれます!
1人で3人連れていっても看護師さんも受付の方も優しいのでとても助かってます😭