※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

育休中の女性が、リトミック教室を友達と無料でやっているが、おやつ代にモヤモヤ。付き合ってもらっているので何も言えず悩んでいる。

私は今育休中で、再来年から仕事復帰をする予定です。
身バレ防止のため、簡単に言うと音楽の教室の先生をやっており、復帰の練習でピアノに合わせてダンスするリトミックを自分の子供とやってみたかったのですが、どうせだったらお友達とやって方が楽しいかなと思って、公園のお友達に声をかけて、遊びの延長でリトミック教室をやっています。(無料で)

そのお友達は「ヤマハでやると月いくらかかかるし、本当ありがたい〜✨」と言ってくれるので、すごくやりがいがあるのですが、その家の子供たちはリトミックを楽しむ事もそうですが、その後のおやつが楽しみなようです🤣

そこで、ちょっとモヤモヤすることがあって、最初のうちはその家のママさんがお家で遊ばせてもらうし、レッスンしてくれるから〜と言って、スーパーのバラエティパックみたいなお菓子を持ってきてくれていました!(うちの子2人、その家の子3人で食べる用に)
ですが、最近は慣れたからか、手ぶらで(いいかた悪いですが笑)きて、子供達が「おやつー」というので、うちで用意したものを出して、そのあとうちのおもちゃで遊んで帰るのがルーティン化しました😂

「来週もお願いしちゃっていいのかな?」と言われるので、嬉しい気持ちとおやつ代…という気持ちが混ざってモヤモヤします🤣
私がせこいだけでしょうか??
私の復帰練習に付き合ってもらってるから、何にもいえないですかね??🤣
どう思いますか??

コメント

ママリ

来週も、、と言われたら、さらっとおやつは持ち寄りでいいかな!?って言っちゃうかもです😅

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!
    そうですよね🤣
    今度の時絶対言ってみます!!笑

    • 11月23日
まめ

なんかモヤモヤしますね🤔
レッスン代としてではなく、参加費(おやつ代)として貰うのはどうですかね!
正直に毎週おやつ代が結構な額になるので〜…レッスン代は結構なのでおやつ代として参加費○○円次からもらっていいですか〜?的な🤗
言えない間柄or言いにくいなら来週は用事が…とかで、またやる時連絡しますねーとかでフェードアウトするかもです☺️

  • ママ

    ママ

    それいいですね!💓
    普通に100円でいいから気持ち程度にもらえたらモヤモヤは晴れる気がします🤣

    • 11月23日
あい

来週もと言われたら嫌ですね😂
私もおやつ無いから持ち寄り提案いいとおもいます!

  • ママ

    ママ

    持ち寄り案、次の時絶対言います🤣!!
    楽しんでくれてるのはありがたいんですがね💦

    • 11月23日