![はじめてのママリ!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の娘が、体操後に帰り支度をしない悩み。叱っても緊張感なし。同じことの繰り返しでうんざり。育て方や性格に悩み。同じ経験の方いますか?
5歳の娘がいます。
体操をやっていますが迎えに行くといつもこれから始まる上の子と遊んで全く帰り支度をしません。
前から注意していますが準備して帰ったのは一回位です。
今日は生理中という事もあり堪忍袋が切れて思いっきり叱りつけ夕飯も抜きね!と20分位放置しました。
ご飯は食べさせましたがダラダラと食べ弟が見てるテレビをチラチラ、、
あんなに怒ったのにまったく緊張感がありません。
その後も黙っていましたが好きなテレビが始まるとケラケラ笑い、、
元々切り替えが早くすぐに忘れるようなタイプです。
だからこのように何回も同じ事をするのでしょうが、、
育て方が悪かったのか、、性格もありますが本当に今日はうんざりしてしまいました。
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ感じで、叱った後もケロッと遊んでたりします。
幼児なんて、そんなもんだろうと思ってました😅
育て方悪くないと思いますよ!!
コメント