※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ⛄️
妊娠・出産

骨盤を治すための道具であるとこちゃんベルトを買うべきか迷っています。整骨院に通うのもお金がかかるため、悩んでいます。また、貸した抱っこ紐が伸びているか気になっています。

1人目の時は、骨盤を治すようにしないととか何も思わず、整骨院に通わず、何も調べようともせず^^;
元の体型にすぐに戻りました。
1人めの時は28歳で出産したのですが現在2人目妊娠中。
32歳で出産になります。
30をすぎると戻りも遅いんじゃないかと思い調べてみると(2人目と言うこともあり)
とこちゃんベルトがいいとYouTubeで見ました。
買うとなるとお値段もそこそこするみたいなので迷っているのですが、買った方がいいでしょうか?
ちなみに、整骨院など通うとなるともう一つお金がかかるので、通おうとは思っていません。

後もう一つ気がかりなことがありまして…
私が妊娠していない頃、兄のところに2人目ができたので
娘の時に使っていたハイローチェアと抱っこ紐を貸しました。
私は汚れたらマメに洗濯などする方だったので、
比較的キレイな状態で貸したのですが…
義理の姉の使い方やマメに洗濯をしないなどで、
貸した時より汚くなっているので、ハイローチェアのカバーはAmazonで安くで母に買ってもらいました。
なのですが、抱っこ紐…
義姉は体が大きく、私はSサイズの体型ですが義姉はL?それより1つ上?な体型です。
抱っこ紐をする時に肩のところのベルトを思いっきり伸ばして?ひっぱって?使っているのですが、
貸した時より伸びてる事はありえるでしょうか?💦

好意で貸したものの、使い方の粗さに少し後悔が🥲

コメント

ままり⭐︎

切迫もありとこちゃん1人目から愛用してますがまぁズレます😂慣れるまで大変だと思います💦高いので今後使わないならアカチャンホンポとかに売ってる履くタイプの骨盤ベルトの方がずれないし安価なのでオススメです!

  • ゆきんこ⛄️

    ゆきんこ⛄️

    そうなのですね💦

    履くタイプの骨盤ベルトなんて売ってるのですね〜

    参考になりました、ありがとうございました😌

    • 11月22日