![かなむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の子供に引っ掻かれた経験があります。今後どうしたらいいか悩んでいます。
友人の子供に引っ掻き傷つけられました、、、、
先日友人の家に遊びに行きました。
息子より2歳の男の子が友人が見てる時は撫で撫でしてくれるんですが、私だけの時に息子に対して攻撃的です…
直径30センチほどのボールを顔面に近距離で投げてきて、お座りしていた息子はバランス崩してました。
あとはサングラスを無理矢理かけさせてて嫌がって逃げてる息子を追いかけてサングラスの柄の部分が目にささりそうでした😅😅
やめてあげてね〜って話しても、友人のお母さんが「ほかっといて大丈夫よ〜危ないもの何もないから〜」って😅
息子はまだなんでも口に入れてしまうので細かいおもちゃもそこら中にあって、私は目が離せませんでした😖けど、息子について歩いてると「ほかっておきなよ〜自由にさせてあげて〜」と何度も言われてしまいました🥲🥲
あとつかまり立ちしている息子に後ろから両手で目や頬を鷲掴みにして、爪を立てて頬は皮膚がえぐれて今瘡蓋になってます。
その日お風呂入ったら他の引っ掻き傷も浮き出てきて頬は真っ赤になってました…
今後どうしたらいいんでしょう…
みなさんはこんな時どうしてますか?
一応友人には会話の中で「◯◯くん小さい子苦手かな?さっき息子の顔鷲掴みにしてたから😅」って話はしました。
子供なしでしか遊べないな…と思ってます。
- かなむぎ(1歳5ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
んー2歳ならまだ仕方ないと思うんですよね。
そのお母さんがきちんと見ててくれるなら良いですけど、放っておくならダメですね!
せめて叱る所は叱る!ってなってもらわないと…
2歳だと難しいとは思いますが、親がどう出るかですよね…
逆に自分の息子もいずれしちゃうかもだし。
![🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍀
2歳でもそれは無いですね。
もちろんしちゃう子もいますが、親が注意しないと😓
注意してもわからないから注意しないーとかそういう理由ですかね?相手の親は、、、😓
苦手かな?の前にごめんねじゃないの?って思うので私なら少し距離を置くかもしれないです😢
ウチは2歳過ぎの甥がいて我が家の一歳児は毎度押されて取られてとかやりたい放題されますが、普通に注意してます☺️
-
かなむぎ
コメントありがとうございます。
親が見てないときだけ乱暴なのが怖くて🥲
これと言って友達がうちの子を構いまくっていたとかでもないので、嫉妬ではないのかな?とか😅
やっぱ距離置くしかないですよね…とりあえずもぉ遊びには行かないし、呼びたくないなと思っちゃいました😂- 11月22日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
2歳児ならまだまだ乱暴にしてしまうのは仕方ないと思いますが、
その分親がしっかり制止して関わり方を伝えるべきですよね💧
自分の子ならまだしも、他人の子に対して乱暴すぎますよね💦
小さい玩具も本当に危ないですし…
そのお友達は伝える気なささうなので、
しばらく距離を置くか、
会う時は公園にすれば、
お友達のお子さんは遊具で思いきり遊んで
かなむぎさんのお子さんは芝生の上で…
とか
滑り台やってるときはブランコを…
とか距離を保ちつつ遊べるかもしれないですね💦
-
かなむぎ
コメントありがとうございます。
そうですよね!私も2歳なら仕方ないなとは思ったんですが、親の見てないところだけ乱暴になるので怖くて🥲
もうすぐ息子も歩けるようになると思うので、次からは公園とかにします😖
私が来月引っ越すこともあり、新居に遊びに来たいと言ってますが、正直子供ありはもぉ嫌だなと思っちゃいました…- 11月22日
![ルーシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーシー
2歳の子と遊ばせるのはみてないと危険ですよ、何されるかわからないし。大人ですら2歳児には色々攻撃されちゃいますから。私はそのお友達、無責任すぎて苦手です。
-
かなむぎ
コメントありがとうございます。
私は常に見てたんですが、まさか爪をたてられると思ってなくて😖
これまでも何回も会っていて、毎回なでなでしてくれてたので、近寄ってきても何も思ってませんでした😥
友人の見てない時だけ攻撃的になるので、友人もいまいち分かってないっぽくて、、、保育園では全然小さい子にも優しく接してるよー🤗って言われちゃいました😓- 11月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3歳の娘でもサングラスとかは妹にやろうとしたりすることありますが、放っておくとかした事ないです😳
毎回目に入ったら危ない事説明して相手が嫌がってたらやめるよう上の子に伝えてます💦
2歳くらいならまだ上手く伝えられなくてちょっと乱暴になっちゃったり手が出たりはなくはないと思いますが、ご友人?ご友人のお母さん?が放っておき過ぎな感じがしました😢
-
かなむぎ
コメントありがとうございます。
そうですよね!最初は近くで見てたんですが、怖すぎて「危ないよー嫌がってるからやめてあげてねー」と声かけしたんですが、大丈夫だよーって言われてしまって😥まだ数秒立てるかなーーくらいのバランス感覚なので、倒れて目にでも刺さったらと😰😰
息子抱っこしててもおろしてあげなよーって言われちゃって😰
本当怖かったです。
たしかに放っておきすぎですよね😥教育方針?しつけ?が私とかなり合わなくて、子供同士は会わせたくないなと思っちゃって…- 11月22日
![みすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みすけ
2〜3歳の野生児をそれより年下の子と自由にさせる神経がわからんです🥲
家の中だとお互いが注意しててもぶつかったりとかの不意の事故もあるのに。
しばらく距離を置くか、もう1人友人も一緒に、第三者の目で注意してもらえる人がいるといいかなと思いました!
-
かなむぎ
コメントありがとうございます
ですよね😥あまりにも相手方の家が自由すぎて、私が神経質すぎなのかな?と思っちゃいました😓
共通の子持ちの友達が居ないので、しばらく距離置くか、子供なしで会うようにしようと思います😥- 11月22日
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
うち2歳0歳いますが、やはり2歳は力かげんが分からなかったり、撫でようとして叩いてしまったりあります💦でも必ず注意したり制止します😣
注意もしてくれない自由にさせっぱなしは無責任です💦私ならしばらく遊びませんし距離おきます😥私も前に似たようなことあり…友人宅で2歳の子に息子が噛まれたんですが、噛んじゃうんだけどうまくしゃべれないからさーとしか言わず注意せずだった友達と距離おきました💦
-
かなむぎ
コメントありがとうございます。
やっぱそうですよね😥
私も自分なら息子をしっかり見てもし赤ちゃんに触るなら一緒にとかかなり気を使うと思います😥
もぉ子供同士はあわせないようにしようとおもってます😥
ええ。しゃべれないからって理由になってないですし、まず謝るか注意を、しっかりして欲しいですね😥- 11月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら
相手のお母さんが見ててくれないなら自分が見てやられないように止めます😂
普通にやめてね、って感じで
ほっぺも引っ張ろうとしたら阻止します😨
そしてもうしばらくは遊びません😇
相手の親、変な親ですね〜🥲よその子怪我させないようにするのが普通ですけどね😭読んでて腹立ちました😓
-
かなむぎ
コメントありがとうございます。
友人宅についてから帰る時までずーっと離れずに見てました😰
爪をたててきてからは、もぉ近寄ってくるだけでヒヤヒヤで手をあげるので、阻止!阻止!阻止!で疲れちゃいました😰😰
爪も小まめに切ってツルツルほっぺを維持していたのに、今は瘡蓋が痛々しいです😥実父にも旦那にも遊ばせて欲しくないって言われたので、私ももぉ遊ばせるのはやめようと思います…
おもちゃ等に対しても乱暴なので……真似するようになったら嫌だなと…- 11月22日
かなむぎ
コメントありがとうございます。
自分だったらそもそも目を離さないなーって思いました🥲