※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kanaan
子育て・グッズ

生後20日過ぎの女の子のママです。授乳時におっぱいをうまくチェンジできず困っています。おっぱいのチェンジ方法や抱き方についてアドバイスをお願いします。

生後20日過ぎの女の子のママです。
2つ質問です。
いまのところ完全母乳で育てていますが、
毎回授乳の際におっぱいをうまくチェンジできません。一度吸い出すと、全然乳首を離してくれず、離した頃には片方でおなかいっぱいといった感じです´д` ;笑

おっぱいをうまくチェンジする方法や、こんなタイミングが狙い目‼︎というアドバイスがあればぜひ教えて下さい!

2つめの質問です‼︎
皆さんいろんな抱き方でおっぱいあげていますか?産院からは、乳首の負担を減らすためにいろんな抱き方を実践するように言われたのですが、うちの子は縦抱きでしか飲んでくれませんf^_^;
みなさんどうしてますか?ぜひ教えて下さい★

コメント

†エル†

うちは時間を見て赤ちゃんがちょっとやすもうとする時に口の横に指を入れ空気を入れて乳首を抜いて反対に変えてました!
泣いても反対のおっぱいをあげると泣き止みましたよ!
量がわからないなら5分ずつ右縦、左縦、右横左横とどんどん変えてみてはいかがでしょう( ´ ▽ ` )ノ
そのうち慣れると思います( ´ ▽ ` )ゞ

  • kanaan

    kanaan

    ありがとうございます‼︎
    なかなか頑固で苦戦してますが、指を入れるのさっそく実践してます^o^
    抱き方変えながらやられてるんですね!私も頑張ってみます!

    • 10月16日
ゆう0827

1つ目ですが、ベビーのお口と乳首の間にママの小指を入れてすき間をつくりつつ小指を吸わせるイメージでそっと乳首から離すとスムーズに離せると思いますよ。私はそうしてます(*^^*)
あとはたまに飲むのを休憩した瞬間とかにサッと離す!!とかですかね。

2つ目ですが、私は結局やりやすい横抱きでいつもあげてます。
すごく胸が張って一部分が硬くなってるとか特に問題がなかったらいつも同じ体勢で大丈夫だと思いますよ~

  • kanaan

    kanaan

    詳しいアドバイスありがとうございます‼︎
    最初人指し指でやろうとして入らなくて失敗してました´д` ;

    ずっと横抱きであげられてるんですね‼︎今のところ一部分が硬いとかはないです!
    他の抱き方だといつも癇癪を起こされてしまって(*_*)
    少しホッとしました!
    ありがとうございました^ ^

    • 10月16日