
コメント

ママ
世の中にはもっと低い年収で3人目四人目産んでるご家庭もありますよ。内訳見ないとなんとも言えませんし、住んでる地域や生活仕様にもよるので、、
ただままりはお金に厳しい人が多いので1千万ないと3人目無理!とか言う人もいるので気を付けてください(笑)

はじめてのママリ🔰
うちも3人目わたしは欲しいですが、旦那が俺もう歳やしって感じです💦
私34、旦那42です!
我が家は産んだら私が働きに出てもいいかなーと思っていて、35までは妊活付き合ってもらうつもりです。
-
ゆう
コメントありがとうございます☆
うちも旦那は2人で十分て感じなんです😅💦
ままりんりんさんに比べて、私は3歳上なので…色々と考えてしまいます🤔💦
悩ましいですよね🤔- 11月24日

海月
田舎なのですが、
世帯年収600万円
ローン1800万 月5.2万
貯蓄は現在
現金と学資600万
株200万
終身保険100万なので
同じくらいかなーと(〃▽〃)
うちは全部親が準備しなくても、通常の奨学金や
本人が本気で勉強したかったら
返却なしの奨学金などを
利用していけばいいのかなって思ってます。
産める時は限られてるし、
私が三人姉妹で
幸せだったので、
子供達も助け合って
それぞれの道で幸せに
なってほしいなって思います。
大学無料にならないかな笑
-
海月
あ、3人分の学資は別です。
児童手当でした。- 11月25日
-
ゆう
コメントありがとうございます(^^)
- 1月12日
ゆう
コメントありがとうございます☆
teteさんのコメント見て少し希望が見えました✨
たしかにママリの方ってお金持ちの方が多いのか、しっかりされてる方が多いのか、こう言う質問に対して厳しい意見も多いですよね💦