
コメント

はじめてのママリ🔰
次男を岩宿クリニックで帝王切開で産みました✨
洗濯機などはないので下着は多めに持っていきました😊

はじめてのママリ🔰
割と新しい産院なので洗濯機あると思ったらなかったのでびっくりしました😂
やはり血で汚れたりしましたし、多めに持って行って良かったです👍
5、6枚は持って行きました😊あ、でも私の場合は長男と離れるのがすごく寂しくて1日早く退院しました😂
エコーに関してはどちらの先生も丁寧に見てくれました😊ただ子供の位置が悪かったようでほとんど顔は見えた事ないです😭😭
検診の度に今日こそは!と先生も頑張ってくれましたが、ダメでした😭💦
-
ママり
離れるの寂しいですよね( ; ; )でも術後家事育児に動ける自信もないですが(T ^ T)
やはり日数分必要になりますね💦7着かぁ。。(><)
エコー私も顔が見たいのにぐちゃぐちゃで😂
上の子の時はこの時期はっきり目鼻立ち見えてたので…
女医さんならもっと上手く撮れるとかなら次女医さんにしたいななんて思ってました💦
胎盤の位置も低く次の先生の判断で転院になってしまう恐れがあるので…どちらの先生にするかハラハラしてます( ; ; )- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
寂しいです😂でもやっぱりキツくて退院後は寝て過ごしてました😂😂
上のお子さんの時見えてたなら尚更見たいですよね😣1度女医さんにお願いしてみるのもアリだと思います🙆♀️
転院になってしまうのは不安ですよね💦- 11月22日

まも
帝王切開の流れはわかりませんが、6月に普通分娩で出産しました!
洗濯機はありませんでした💦
私のときは、家族に荷物持ってきて貰ったら、インターフォン押して、看護師さんに預けてもらってましたが、今はできないのかな?家族に渡してもらうのは、頼まなかったので、できるかわかりませんが💦💦
先生は、両極端だなと感じました😅
院長は、ゆっくり優しくな感じで動画も3分以上撮ってくれてました。いつも顔やお股が見れるまで粘ってくれました。
女医さんは、1度だけ診察受けましたが、サバサバで丁度お産で忙しかったようで、短い時間で淡々とされて、流れ作業かな〜と感じちゃいました😅
出産1ヶ月前まで性別見せてくれない子で、毎回院長を悩ませていたのですが、女医さんだと1発で見せてくれました(息子が女好きなのかもしれませんが😂笑)が、やっと見れた!と喜んでる私に、ちょっと小言を言われちゃいました😅😅
赤ちゃんのお顔や性別は、小悪魔な赤ちゃん次第なので…先生の話し方とかが、合う合わないで決めたほうがいいかもです😅
ちなみに、友人も先生に対しては、同じこと言ってました😂
-
ママり
えー!そうなんですか💦
動画いつも2分くらいです…
顔もあまり見えなくて、見るところがないのもあるかもしれませんが(・・;)
二週間後、転院かどうかの最終胎盤チェックなので…
どちらの先生か迷います( ; ; )- 11月23日
-
まも
最終チェックだと、何も言わなければ院長になりますかね、、🤔? 少しでも、院長は、んー……🤔と思われるなら、女医さんにしてみてもいいかなと思います😅
結果聞くまで不安ですよね😔💦- 11月23日
ママり
情報少ない中ありがとうございます✨☺️
洗濯機ないんですね‼︎‼︎
帝王切開だと長いし…色々血で汚れたり…動けなかったりでやはり多めに持っていかないとですよね(><)
下着は日数分…て感じでしょうか??
ちなみに、どちらの先生の診察の方がよかったとかエコー写真うまかったとかありますか?😳
はじめてのママリ🔰
間違えて下に書いてしまいました🙇♀️🙇♀️