

ママリ
お子さんの性格によると思います😅
うちの子は歩きたい時期だったのでベビーカーはギャン泣きで暴れ回ってほぼ使わずでした😅
歩く→抱っこの、繰り返しだったので、抱っこ紐にもなるヒップシートばかり使ってました😀
荷物を減らしたい時に抱っこ紐使ってたぐらいです🙂

退会ユーザー
住んでいる家やお子さんの性格によりますが、うちはアパートで階段なし5階なのでベビーカー下ろすの面倒でベビーカーは週末出かける時くらいしから使わずで、抱っこ紐は毎日でした!💦
妊娠してお腹大きくなってからは旦那に毎朝ベビーカー下ろしてもらって抱っこ紐は今は眠ってますが、うちは抱っこ紐も嫌がらないので最近まで使ってました😂(1歳半過ぎてよく歩くようになってからは、エルゴの抱っこ紐からポルバンのヒップシートに変えました)

あずきママ
うちはベビーカーは未だ(3歳)に使います。抱っこ紐は2歳半くらいまで使ってました。断乳した後の寝かしつけや、人混みの多いところは抱っこ紐が活躍しました。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
簡易抱っこ紐とエルゴ2種類あり、自転車もあるので
頑張ってみます!🙇♀️

スポンジ
車もないしうちの子はベビーカーだいすきで2歳になるまでくらいはめちゃくちゃよく乗ってましたね。
コメント