※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4歳の息子が暴力を振るう悩みです。説明しても聞かず、叩いてしまったことも。どう接したらいいかわからず、アドバイスを求めています。

4歳の息子との接し方がわかりません

現在2人目妊娠中なのですが4歳の息子がテンション上がると蹴ったり殴ったりしてきます。
痛いから蹴らないで、それされたら嫌な気持ちになるよ!とか理由を説明しても辞めてくれず最後はママなんて大嫌い!って言ってきます。
いつも注意したりするとこう言われてそれでも理由説明したりするんですが「お腹すいた」「早く寝たい」とかいって話をそらされます。

今日も同じパターンでムカつき過ぎてほっぺたを叩いてしまいました。
これじゃ何も伝わらないのは分かってるんですがどうしたら良いかもうわかりません。
最低なママなのはわかっております…アドバイス頂けましたら嬉しいです

コメント

♡

赤ちゃん返りとかまって欲しいのかな?と思います。
うちも4歳差ですが、妊娠中から赤ちゃん返りがあり、産後はかまって欲しいのかわざと悪いことする時があります。

deleted user

赤ちゃん返りだと思います😅
めんどくさいし疲れますが、1.2歳の子だと思って大変でも抱っこしてあげたり、抱きしめてあげたりするといいかなと思います💦
うちも4歳の時に3人目生まれましたが、前後はおかしかったですよ😓
今でも抱っこしてーって喚いてますが、1日1回なのでましになりました😓

  • deleted user

    退会ユーザー

    正直、毎日ぶん殴ってやろうかと思ってましたが、2人目の時に散々ゲンコツして泣いて正気に戻して……っていうのを繰り返して、なんだか性格が変わってしまったような気がするので意識して我慢しました💦💦
    できない時もありましたが……
    うちは下の子を叩いたり踏んだりがあったので余計にイライラして💦

    • 11月21日
ちぃ

お互いに好きって気持ちを言い合ってますか?

ママは息子くんが大好きだよーとか毎日言うと違うと思います。

うちも同じ年齢ですが、毎日ママ大好きだから一緒にいたいのと言ってて、穏やかな関係です。