※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

プーさんのハニーハントは回るのでしょうか。4歳の子どもと行くため、ハニーハントとホーンテッドマンションのどちらのプライオリティパスを取るべきか悩んでいます。また、1歳の子どもも一緒に乗れるか、セーフティーバーについて教えてください。

ディズニー詳しい方質問です!
プーさんのハニーハントって、けっこう回ったりしますっけ?乗り物酔いする繊細系な4歳と行くのですが、ハニーハントかホーンテッドマンションどっちのプライオリティパス取ろうかなと思って…

あともし分かったら、ハニーハントって1歳くらいの座れるけどまだ1人で大人しくは出来ない子と乗ることも出来ますか?1人ずつセーフティーバーされるんでしたっけ?
膝の上とかで良ければ下の子も一緒に乗れるのになぁと思い質問です。

コメント

さらい

ハニーハントはかなりまわりますね

はじめてのママリ🔰

怖がりだとしたら、2つとももしかしたらダメかも。。

うちの子ども、2人ともプーさんのハニーハントはトラウマ級に嫌がってました。。

揺れる。。というよりも、暗さがだめだったみたいです。。
(プーさんの夢の場面が苦手だったみたいです。)

他にも暗くなる室内アトラクションはほぼ無理で、克服できたのは小3ぐらいでした。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんは自立して『おすわり』できれば大丈夫です。セーフティバーは、2人分まとめて降りてきた記憶があります。。
    アトラクション乗る時に寝ていたら、乗れないので、乗るタイミングに気をつけてください。

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

ハニーハントは回るところもあるので酔いやすいなら厳しいかもです🥹
膝上で乗れますよ👍🏻

はじめてのママリ🔰

回るとこあります😣😣
うちの子は1歳で乗った時、暗くなるとこがダメでグズりました🥲💦

腰が座っていれば、膝の上でも乗れます🙆‍♀️

ちなみにパスとったのにその時間子供が寝てしまった場合、入口のキャストさんに伝えパスを見せれば、手続きをしてくれて 起きたらまたパスを使い乗れるようにしてくれますよ🤭

キリちゃん

乗り物苦手なうちの子はハニーハントもホーンテッドマンションも嫌がってダメです💦
ハニーハントの少し上下にうごくところがあるんですけどそこがいやだって💦
ホーンテッドマンションに関しては乗り場まで行って号泣してのらずに途中退出させてもらいました💦