
上の子の問題行動に悩み、自分を責めてしまう女性です。家庭環境が厳しく、旦那にもイライラしています。
もう上の子のイヤイヤにお手上げ、、、
わざと言われたことと反対のことをするし
受け答えの第一声はイヤ!ダメ!やし
下の子への暴力もやばいし
わざとでかい声で叫んだり
一番下の子の授乳してたら耳元で叫んで泣かせたり
もう手がやけすぎて
可愛くないと思ってしまう
上の子がおらんかったらとか考えてしまう
冷静なときは可愛いのに
もっと一人一人との時間とりたいのに
それすらもできんくて
こどもらに我慢させてる自分も嫌になる
泣ける
毎日余裕無くて泣ける
旦那にもイライラすんなよ!て
怒鳴られるし
誰にも理解してもらえんくて泣ける
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
お疲れさまです😢
お母さんが大変で余裕なくなってしまって、上の子はそんなお母さんに構ってほしくてわざと下の子へちょっかい出して、悪循環になってしまっている感じですね…😢💦
旦那さんのその一言に私はモヤモヤしました…お母さんが少しでも休めるよう旦那さんがフォローするべきです。。
何のアドバイスになってなくてすみません😢
読みながら、お母さんは十分頑張ってるよ😢と声掛けたくてコメントさせて頂きました💦
コメント